林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

キヤノンEOS 7Dファームウエア2.0にバージョンアップ

2012-09-10 | パソコン
デジタルカメラキヤノンEOS 7Dの新しいファームウエアが2.0にバージョンアップされ、
8月7日から既存ユーザーにもダウンロードが開始されていた。
ファームウエアがバージョンアップされたことは7月に既に知っていたが、
バージョンアップするのを逸していた。
9月にまた旅行に行くため、それに合わせてこのタイミングでバージョンアップすることにした。
今回はファームウエア2.0では次のような機能向上、追加および修正している。

 1.連続撮影可能枚数が向上
 2.新規アクセサリーの“GPSレシーバー GP-E2”に対応
 3.ISOオート時の上限感度設定機能を追加
 4.カメラ内RAW現像機能を追加
 5.画像再生時のクイック設定機能を追加
 6.レーティング機能を追加
 7.JPEGリサイズ機能を追加
 8.録音レベルマニュアル調整機能を追加
 9.ファイル名自由文字設定機能を追加
 10.エリア設定機能を追加
 11.画像拡大時の画面スクロール速度を向上
 12.外部ストロボを使用し断続的な連続発光した場合にシャッタースピードが長秒時になることがある現象を修正
 13.動画のExif情報の色空間情報を修正

今回は11の機能向上がアナウンスされていたが、修正が2つ追加されてこのようになった。
目に見えての機能向上はないが、それでも使いやすくなったことには変わりはない。
ファイルをパソコンにダウンロードし、それをカメラに取り込むのだが、
パソコンにCFカードを接続する方法がなかったため、
ソフトウエアを使ってUSB接続してファームウエアファイルをコピーした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする