9月5日土曜日は土曜日直だったが、
その前に東武鉄道の亀戸線と大師線の乗り潰しに挑戦した。
その昼食に行ったのが西新井の「銀亭」という洋食店である。
足立区を横断する環七の西新井大社の近くにあるある店で、
東武鉄道大社線大社前駅から近くの洋食店ということで検索して訪問した。
店の前のガラスにはウエンツ瑛士さん、石塚英彦さん、安藤美姫さんのサインが貼り付けられており、
また石ちゃんの別のサインもあった。
ひとつは「NTVサプライズ」、もうひとつは「NTVメレンゲの気持ち」と書かれていた。
たぶん、「火曜サプライズ」の西新井ロケの番組は観ていたような気がするが、
この店が出たということは知らなかった。
店内にも多くの芸能人のサイン色紙が飾られており、たびたびテレビに登場するようだ。
そのためか、テレビで紹介されたメニューが「TVメニュー」として壁に掲げられていた。
しかし店主は日替わりメニューを勧めたため、その1番にした。
ここの日替わりメニューは4種類あり、価格は一律800円である。
1番はハンバーグステーキ ウインナー、スクランブルエッグだった。
オーダーした時はハンバーグの脇に添え物としてソーセージとスクランブルエッグがあるのかと思い、
スクランブルエッグの添え物とはちょっと奇妙だなと思ったが、
料理が運ばれてきてビックリした。
ハンバーグの上にスクランブルエッグが乗っており、一見するとオムライスのようである。
ウインナーは一口サイズに切られており、更にアクセントとしてフライドポテトが美味しい。
ハンバーグは軟らかく、肉の旨みが閉じ込められている。
勿論、上に掛けられているデミグラスソースも申し分ない。
今度来る時にはTVメニューのオムライスハヤシソースを食べてみたい。
カニクリームコロッケ、エビフライ、サラダが付いて1,350円だそうである。
その前に東武鉄道の亀戸線と大師線の乗り潰しに挑戦した。
その昼食に行ったのが西新井の「銀亭」という洋食店である。
足立区を横断する環七の西新井大社の近くにあるある店で、
東武鉄道大社線大社前駅から近くの洋食店ということで検索して訪問した。
店の前のガラスにはウエンツ瑛士さん、石塚英彦さん、安藤美姫さんのサインが貼り付けられており、
また石ちゃんの別のサインもあった。
ひとつは「NTVサプライズ」、もうひとつは「NTVメレンゲの気持ち」と書かれていた。
たぶん、「火曜サプライズ」の西新井ロケの番組は観ていたような気がするが、
この店が出たということは知らなかった。
店内にも多くの芸能人のサイン色紙が飾られており、たびたびテレビに登場するようだ。
そのためか、テレビで紹介されたメニューが「TVメニュー」として壁に掲げられていた。
しかし店主は日替わりメニューを勧めたため、その1番にした。
ここの日替わりメニューは4種類あり、価格は一律800円である。
1番はハンバーグステーキ ウインナー、スクランブルエッグだった。
オーダーした時はハンバーグの脇に添え物としてソーセージとスクランブルエッグがあるのかと思い、
スクランブルエッグの添え物とはちょっと奇妙だなと思ったが、
料理が運ばれてきてビックリした。
ハンバーグの上にスクランブルエッグが乗っており、一見するとオムライスのようである。
ウインナーは一口サイズに切られており、更にアクセントとしてフライドポテトが美味しい。
ハンバーグは軟らかく、肉の旨みが閉じ込められている。
勿論、上に掛けられているデミグラスソースも申し分ない。
今度来る時にはTVメニューのオムライスハヤシソースを食べてみたい。
カニクリームコロッケ、エビフライ、サラダが付いて1,350円だそうである。