15日土曜日の関東鉄道の取材のあと、
取手から常磐線で上野に出て、
上野のハンバーグ専門店「ジョージV」でデミグラスチーズハンバーグ1,150円喰う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/2e9352de2d7919cc9591d523fceddfce.jpg)
ここは以前にも何度か来たことのある店で、
東京にあるハンバーグ専門店で2番目に美味いと思っている店である。
ただ、東京で入ったことのあるハンバーグ専門店は2軒しかないけれど・・・。
ハンバーグと偏に云っても、色々な種類があるが、
デミグラスソースのハンバーグが一番好きであり、
さらにチーズハンバーグが好きなのである。
病気療養中にも復帰したら是非行きたいと思っていて、
最初から関東鉄道の取材に行く時は取手から上野に出て、
この店に行こうと決めていたのだ。
鉄板で焦げたデミグラスとチーズの相性がたまらなくいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/5fa7689ddde654c2ccfbb594f220059c.jpg)
場所は上野駅広小路口で降りて山手線、京浜東北線などの高架下沿い、
駅前通りのラーメン店「味の時計台」の隣である。
つまりアメ横の裏通りといった位置関係で、
駅前通から歩いて直ぐの、2階になる。
取手から常磐線で上野に出て、
上野のハンバーグ専門店「ジョージV」でデミグラスチーズハンバーグ1,150円喰う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/18/2e9352de2d7919cc9591d523fceddfce.jpg)
ここは以前にも何度か来たことのある店で、
東京にあるハンバーグ専門店で2番目に美味いと思っている店である。
ただ、東京で入ったことのあるハンバーグ専門店は2軒しかないけれど・・・。
ハンバーグと偏に云っても、色々な種類があるが、
デミグラスソースのハンバーグが一番好きであり、
さらにチーズハンバーグが好きなのである。
病気療養中にも復帰したら是非行きたいと思っていて、
最初から関東鉄道の取材に行く時は取手から上野に出て、
この店に行こうと決めていたのだ。
鉄板で焦げたデミグラスとチーズの相性がたまらなくいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/5fa7689ddde654c2ccfbb594f220059c.jpg)
場所は上野駅広小路口で降りて山手線、京浜東北線などの高架下沿い、
駅前通りのラーメン店「味の時計台」の隣である。
つまりアメ横の裏通りといった位置関係で、
駅前通から歩いて直ぐの、2階になる。
文中に出てきた味の時計台、結構好きだったのに近くのお店潰れちゃったの。
最近は煮込みハンバーグが好きかな。
「味の時計台」、実はおいらは入ったことがありません。
JR札幌駅構内にも以前はあったのですが、
この前行った時は見あたりませんでした。
煮込みハンバーグもいいですね。