林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

初夢2011

2011-01-02 | 日記
道に迷ってしまった。
坂道や階段も多く、仕方がないので車を駐車場に入れ、用事を済ました。
しかし駐車場が何処だったのか、分からなくなってしまったのだ。
坂の多い街なので、坂の途中にあったコインパーキングに駐めた筈なのだが、
それが何処だったのか、見失ってしまった。
街の中を縦横無尽に歩いてみたのだが、分からない。
そのうち、駅から線路の中に迷ってしまった。
電車がほとんど走らない街なので、線路の中にはたまに自家用車が走ってくる。
一般的な自家用車の車輪の幅と線路の幅が一緒なので、
上手く走ればレールの上だけを走ることが出来る。
しかし運転が下手なドライバーだとレールから脱輪して枕木の上を走ることになる。
そうなると車内に激しい振動が伝わることになるのだ。
線路の上を歩いていると後ろから車が来て、慌てて避けることになる。
勿論、信号もクルマ用ではないのでポイントなどでは事故も多い。
走ってくる車を避けて偶然入った工場のような場所では、巨大ロボットが作られていた。
軍に搬入するために作られているようだが、
事業仕分けで経費が削減されたため、塗色は一色に制限され、
男性兵士用は青、女性兵士用は赤一色に塗られていた。
量産されたために各パーツは省略されているものの、
どう見てもマジンガーZそっくりだった。
試験飛行が行われたが、バルブパーツが多いため故障も多く、何機かは墜落していった。
それも大量生産なのだから仕方がないのかも知れない。
空を埋め尽くした青と赤の機体が空中を旋回しながら、何機かが落ちていくのを見届けた。

※これは林檎乃麗が見た初夢を文章化したものであり、
実在の駐車場、自動車と線路の幅の関係、軍用ロボットと日本軍への搬入関係、
事業仕分けの結果と軍用ロボットの故障率との関係とは一切関係ありません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームページ更新 | トップ | ホームページ更新 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事