林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

行政サービスと住民-花見川区役所の日曜日-

2009-12-13 | 政治
保険会社からの依頼で早急に住民票が必要になった。
しかし平日しか区役所は開いていない。
会社から徒歩圏内に稲毛区役所があるため、
花見川区民でも稲毛区役所で住民票が取れるかどうか、
千葉市のホームページで調べてコールセンターに電話をしてみた。
すると、市内の全ての区役所で交付が可能だが、
さらに第2日曜日の午前中でも一部の窓口が開いており、
住民票の写しなら交付が可能とのこと。
そこで今日、午前中に花見川区役所まで行ってきた。
これまでにも何度か平日に訪れたことはあったが、
混雑していて交付までかなり時間がかかったように記憶している。
しかし今日は空いていて、入っていくと案内係の人が丁寧に教えてくれ、
申し込むとソファに座る暇もなく呼ばれて交付を受けることが出来た。
多くの住人が平日は仕事でなかなか区役所には来られない。
今は千葉市内での勤務となったが、以前は東京が勤務地であった。
そういう人は多いと思う。
月1回の日曜日の、しかも半日というのは少ない気もするが、
それでも平日に休めない単身者には有り難いサービスと云える。
行政サービスが行政側の都合一辺倒から、
少しは住民の都合も考慮するようになってきたということか。
人件費の問題もあると思うが、上手く工夫して休日の対応ももう少し検討してくれたら有り難い。
結果的には早すぎて次のバスを20分以上待つ羽目になってしまった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームページ更新 | トップ | ホームページ更新 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほぅ~ (ココ太郎)
2009-12-14 18:35:05
うちの市役所は木曜日だけ19時まで開いてるよ~。
でも知らない人が多くて意味ないじゃーん

まぁ仕事終わるの遅い場合はダメ無理だよね。。。
急ぎの時ってみんなどうしてるんだろ。
手数料かかるのに割に合わないね。
返信する
response (れい)
2009-12-14 20:37:25
ここたろさん、コメント有り難う御座います。

確かに遅くまで開いているというのは助かるけれど、
19時じゃ早いね。
出来れば21時くらいまでやっていれば、
多少遠いところでも間に合うと思うけれど…。
わざわざ会社を休んでまで行くのは大変だしね。
おいらのようにちょっとでも休めばその分給料を減らされちゃう人もいると思うしね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事