とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

TBSドラマ金曜夜22時スタート「砂の塔」

2016年10月16日 | Weblog


菅野美穂さん(39歳)ご主演の新ドラマ、
「砂の塔~知りすぎた隣人」が始まりました。



毎週金曜日22時スタート(TBSテレビ)です。

キーパーソンは、松嶋菜々子さん(43歳)です。



タイムリーにも、第一話を拝見する事が出来ました。

「ある!ある!」を感じさせるドラマです。

「ママ付き合い、ある!ある!」
「ママ差別、ある!ある!」
「ママ虐め、ある!ある!」、、、を感じます。

一方で繰り広げられる誘拐事件やら殺人事件やらは、横に置いておきまして、
マンションの(ご近所の)ママ付き合いに見え隠れする闇を感じます。
多かれ少なかれ、現実で繰り広げられているであろう闇です。

つるむママグループには、必ずボスがいます。
猿山のように力を持つボスです。
そして、そのボス猿ならぬボスママに追随するママ達がいます。

舞台は、50階建ての超高層タワーマンションで、
超高級ホテルライクな生活空間となります。
その高級ホテルライクなタワーマンションに住むセレブ主婦達の集いからお話が始まりました。

「フロア差別」「ママランチ」「強制ハロウィン」「ママ合コン(?)」等など、
どこかで誰か貶められていってもおかしくない罠もあり、
暗黙の(変な)ルールも存在します。

次回はどう展開していくのだろうか?という
ハラハラドキドキのドラマになりそうですね。

実際に豊洲に存在するマンションが撮影の舞台だそうです。

砂のように崩れていくタワマンママ物語という事で、
「砂の塔」、、、なのでしょうかね。
展開が楽しみですね。



ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産科医「危機的状況」

2016年10月16日 | Weblog


日本産婦人科医会の調査の結果が出ました。

当院も産婦人科医が勤務する施設です。
ですが、
今現在は、
残念な事に、お産を承る産科医としてのお役目はしていませんので、
そこが何とも申し訳ない思いで、、、書かせて頂いております。

今年度、7年振りに産科医の数が減少したそうです。
同医会では、
「危機的な状況。医師の診療科や地域の偏在への対策が必要だ。」と判断。

産科医は、かなりきつい勤務が続く中(どの科でも、医師の勤務はかなりきついですが)、
高齢出産等でリスクの高いケースが増え、疲弊してしまう科のひとつでもあります。
その為、若い医師が避けてしまう科にもなっているようです。

女性医師も増えており、妊娠・出産やその後の育児で一時期抜ける事を考えても、
患者さんが安全に出産出来る体制を維持する為にも、
それを補える人数を確保しておかないといけません。

同医会は、
医師国家試験合格後の臨床研修の中で必修だった産婦人科が、
10年度から選択科目になったことなどが、響いていると分析されているそうです。
今後、
(1)女性医師が妊娠・出産した後に復職しやすい環境作り
(2)臨床研修での産婦人科の再必修化

などを目指していかれるそうです。

今現在も、早めに受診しないとお産の予約がとれない状況となっています。
うまく改善されると良いなぁと思っております。


ーby事務長ー


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」のクリック、是非お願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする