本日は、2017年節分の日です。
昔は、「鬼は外、福は内」の豆まきをして、
自分の年齢の数の豆を食べました。

ここ最近は、それらに恵方巻が加わりました。

2017年の恵方は、「北北西」だそうです。
ですので、2月3日本日の夜に、
「北北西」の方角を向いて恵方巻を頂きましょう

恵方巻の「恵方」は、
歳徳神(としとくじん)様がいらっしゃる方向だそうです。
歳徳神(としとくじん)様は、
その年の幸運や金運を司る神様だそうです。


恵方巻は、なぜ巻き寿司なのか?
それは、福を巻き込んでいるという事なのだそうです。
巻き寿司が苦手な方は、
ロールケーキや「節分かぶりつきシリーズ」ポッキーなどをご利用下さい。


恵方巻を英語で言うと、
「Fortune Sushi Roll」
「Happy Direction Roll」などとなるそうです。
今年は北北西を向いて、
願いを唱えながら、恵方巻を頂きましょう。
くれぐれも口に詰め込んで窒息などせぬよう注意して頂きましょう。
「節」=季節の節目の「分」=分け目となる「節分」、
本日2月3日が有意義な一日となりますよう

ーby事務長ー





コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」





