とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

MAILER-DAEMON

2018年06月10日 | Weblog


「MAILER-DAEMON」はなぜ英語なのでしょう?
いつも思うのですよね、
ここは日本なのだから日本語で書いてくれば良いじゃないの!と。

こんな感じで戻ってくるのですよね・・・↓ ↓ ↓

Hi. This is the mail program at ns.itscom.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<〇〇△△▢▢@docomo.ne.jp>: host mfsmax.docomo.ne.jp
said: 550 Unknown user 〇〇△△▢▢@docomo.ne.jp (in reply to RCPT TO
command)

今日も今日とて、、、の思いです。

「MAILER-DAEMON」または「Mail Delivery Subsystem」は、
送信先のメールアドレスのスペルを間違った時、
アドレスが存在しない時、
送信先のサーバーに不具合が生じている時に、
プロバイダのメールサーバーから自動で送信されるメールをいいます。
あなたが送りたいメアド間違ってますから送れませんでした!というエラーメール通知です。

読み方は「メーラーデーモン」で「メーラーダエモン」ではございません。

「MAILER-DAEMON」の内容が英語であるのは、
日本語だと文字化けする可能性があるからだそうです。

分かりやすいイラストか日本語にして欲しいなぁと思う事務長ございました。



ーby事務長ー

スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする