ロシアでのFIFAワールドカップの日本代表の初戦となるコロンビア戦において、
大迫勇也選手が見事な得点で勝利を収めましたね。
本田選手のコーナーキックで、大迫選手が見事なヘディングで得点を獲得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/9dbcd54a1bf305d84ad307fdae08a909.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/93967ed267592af703ba0eb9f78e88de.png)
そして、今、楽しい話題になって言葉が、「大迫半端ないって!」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/603031bcfde3b5783cfd4aa566c2b7df.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/a33d49ec2a1cf9ca3aa320ac0c6133b7.jpg)
「大迫半端ないって!」の意味とは何でしょう?
2008年の第87回高校サッカー選手権の準々決勝、
大迫勇也選手率いる鹿児島城西高校と中西隆裕さんキャプテンの滝川第二高校の、
試合後のキャプテン中西選手のお言葉です。
後ろから飛んで来たボールをピタリと止める技術を持つ高校生の大迫選手。
それに対するキャプテン中西選手のお言葉全文はこちらです ↓↓↓
「大迫半端ないって!あいつ半端ないって!
後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん。
そんなん出来ひんやん普通。
そんなん出来る?
言っといてや 出来るんやったら。
新聞や 全部新聞や
撮られたしもう (大迫)また一面やし
またまたまたまた2ゴールやし
1ゴールにしとけばよかった!
大迫うまいなぁー。
どうやったら大迫止めれんのやろ?」
(あれは絶対全日本入るな)
(入りますねぇ!)
栫監督
「あれは凄かった
俺握手してもらったぞ
鹿児島城西を応援しよう、な!」
監督のお言葉も楽しいです。
敗北したチームを盛り立てる為に、キャプテン中西選手や監督が発言されたようです。
仲間に対する思いやりですね。
しきりに悔しさを滲ませた後、最後はチームメイトと笑いながらカメラに向かっていました。
ご性格の良さを感じます。
そして、サッカーにかける青春を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/515fdee4e1e523157ad373b52b9204f1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5b/f04b45b7607bcc4aa9748cd0000c938c.png)
Tシャツにも応援幕にもなりました。
キャプテン中西選手、あなたのお人柄と頑張りは素晴らしいです。
ご覧になりたい方は、
「大迫半端ないって 中西隆裕くん」などの検索でユーチューブをご覧になれます。
ーby事務長ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)