とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

上野千鶴子先生の祝辞の中に出てきた小説

2019年04月20日 | Weblog


先日、こちらのブログで、上野千鶴子先生の祝辞について書かせて頂きました。

ブログで取り上げさせて頂いた時に、
上野千鶴子先生の祝辞の中に出てきた「彼女は頭が悪いから」という小説を読んでみよう、と思いました。

そこで、目黒区立八雲中央図書館に出掛けてみました。
こちらの八雲中央図書館は、平日・土曜日は朝9時から夜21時まで開館しています。
広くて綺麗な図書館です。
日曜・祝日は朝9時から夕方17時までとなります。
平日も土曜日も、夜21時まで開館しておりますので、お仕事をされている方も利用できる有難い図書館です。

八雲中央図書館で、「彼女は頭が悪いから」を借りようとしたところ、予約待ち264人と知らされました。
この本が一冊しかないと仮定して、
お一人が約7日間借りたとして、1848日待ちという事です。
お一人が約3日間で読み終えたとしても、792日待ち、、、。
途中で誰かが予約待ちを取り消したところで、、、の待ち人数でした。

上野千鶴子先生の祝辞が、大きく話題を呼んだのだと思います。

そこで、私は、八雲堂書店さんにて、その本を購入しました。

そもそも、このタイトルからして、女性を馬鹿にしていると感じますが、
約3日間で読み終え、その読後感の辛さといったらありませんでした。

女性にお酒を飲ませて、泥酔状態にさせて、悪さをする、、、
そのようなノリは、この事件だけではありません。
ふざけてやった事、では済まされないですよね。
厳罰に処するのは当然だと思いました。
被害者に一切非はありません。

この手の事件は、各地で起こっています。
泣き寝入りしてしまう女性が多い為、壊滅出来ずに残っていると思われます。

やった側が痛みを感じないというのは許せない話です。

これからお子様を育てられる皆様、
お子様を育てるという事は、幼く素直な可愛い時期だけではなく、
その子は思春期を通り抜けて、分別を持つ成人になっていきます。
より良い意識を持てる=人を傷め付ける側にもならず、傷め付けられる側にもならないよう、
子育てをされる親御さんは、このような事件から目を反らす事なく、
子育てのどこかで、きちんと教育しておくべきなのだと感じました。

上野千鶴子先生の祝辞はこちらをクリックして下さい。
  クリックすると飛べます 

目黒区立八雲中央図書館はこちらをクリックして下さい。
  クリックすると飛べます 

八雲堂書店はこちらをクリックすると飛べます。
  クリックすると飛べます 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ AIH編

2019年04月20日 | 不妊


タイミング法4回、人工授精5回目で妊娠しましたが、流産という結果に。
整理を1回見送った後の人工授精で妊娠しました。
流産手術は悲しかったけれど、痛みも出血もほとんど感じず、
徳岡先生に手術をお任せして良かったと思いました。
タイミング法からなかなかステップアップできず、申し訳ない中、
工夫した点は、漢方薬を欠かさず服用する事、
週1回、不妊治療専門の鍼灸院に通ったこと、
「血流」を良くする為に会社から帰宅したら足湯をやりました。
結果が出ず、落ち込むこともありましたが、
「この病院にいることが、妊娠するための一歩」と信じて通いました。
とにかく、皆さんが誠実で、教育がしっかりしているところが、
安心して通える点となりました。
通院を決める相談の電話対応が、他院と比べて、ずば抜けて良かったです。
(〇〇さん、ありがとうございます!!)
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。


(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする