とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

「令和(れいわ)」と書き上げるオタリアのレオくん

2019年04月01日 | Weblog


オタリアのレオくんは、横浜八景島シーパラダイスの人気者です。

レオくんは、書道の達人(達動物?)です。
毎年、干支の漢字を見事に書き上げます。

本日、新元号が「令和」と決まりました。
来月から令和時代が始まります。

「令和」と決まったその日に、
オタリアのレオくんが特製の筆を口にくわえて、
力強く書き上げました。



やはりアシカは頭が良い動物なのですね。

本日のお昼休みに、ひたすら感心致しました。

オタリアのレオくんに会いに、横浜八景島シーパラダイスに行かねば!!ですね。



参照)
オタリア(Otaria flavescens) は、
ネコ目(食肉目)アシカ亜目(鰭脚亜目)アシカ科アシカ亜科オタリア属の海棲哺乳類。
チリ、ペルー、ウルグアイ、アルゼンチンなどの沿岸に生息。
天敵はシャチ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新元号「令和」に決定!!

2019年04月01日 | Weblog


新元号は「令和(れいわ)」に決定されました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさしく平成ラストの4月

2019年04月01日 | Weblog


本日から4月です。

4月1日を機に、新しい環境に変わる方もおられる事と存じます。
新生活スタートの月ですね。

しかも平成ラストとなるこの4月、
そして本日4月1日は月曜日スタートです。

新たなスタート、頑張って参りたいものですね。

本日11時30分に新元号が発表となります。
何かと記念になる日となりますね。

本日の都立大学駅近く呑川の桜並木です。
ほぼ満開ですね。







今日は朝から寒い一日となりますので、
皆様、
お身体を大切にされて、
より良き新生活をスタートされて下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 平成31年4月1日

2019年04月01日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
 
   ・成功するか分からなかったこと。
   ・仕事との両立。
   ・注射などが痛い。
   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   主人と二人で、他の事を楽しむ努力をしました。  

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   クリニックの指導をよく聞き、治療によく従う事。 

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   ちょうど家を建てていた最中だったので、内装選びなどで忙しくしていました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   治療プランが明確で、迷いがない。
   子供を授かる事が出来た。
   「これをしていたら違う結果になったかも」という思いがしない。
   

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   思い詰めるとキリがなく、他の事を考えられなくなりがちですが、
   同時に他に楽しめる事を持てると良いと思います。  
   

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   娘が生後5か月になります。
   毎日、寝不足でバタバタ大変ですが、とても元気に育ってくれているのは有難いです。

  
                    
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする