当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
・子供を授かるかどうか分からなかったこと。
・費用面が高かったこと。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
・ブログを始めて、同じ不妊治療ブログを読むなどした。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
早寝、運動、漢方、お風呂につかる、など。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
妊娠したら出来なくなるお酒を飲む、旅行に行く。
カフェでゆっくり一人でお茶をする。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
徳岡先生が一人で全部を診てくれたこと。
治療法を自分で選んだり、オプションを考えなくて良かったこと。
「一年以内に妊娠を目指す」という明確な目標があって、無駄なくステップアップ出来た事。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
思ったより周りに不妊治療をしている人は多い。
子供がいても「実は私も不妊治療の末に、、、」という人も。
頑張っているのを知っている人がたくさんいることを知って、頑張って欲しい!
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
とても幸せ。
不妊治療を早くスタートして良かった。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
励ましメッセージ、まことに有難うございました
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
・子供を授かるかどうか分からなかったこと。
・費用面が高かったこと。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
・ブログを始めて、同じ不妊治療ブログを読むなどした。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
早寝、運動、漢方、お風呂につかる、など。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
妊娠したら出来なくなるお酒を飲む、旅行に行く。
カフェでゆっくり一人でお茶をする。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
徳岡先生が一人で全部を診てくれたこと。
治療法を自分で選んだり、オプションを考えなくて良かったこと。
「一年以内に妊娠を目指す」という明確な目標があって、無駄なくステップアップ出来た事。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
思ったより周りに不妊治療をしている人は多い。
子供がいても「実は私も不妊治療の末に、、、」という人も。
頑張っているのを知っている人がたくさんいることを知って、頑張って欲しい!
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
とても幸せ。
不妊治療を早くスタートして良かった。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
励ましメッセージ、まことに有難うございました