2013年7月14日 <母>
6月末、大賀ハスの様子を見に行きましたがまだ全然でした。
雨の日だったので、せめてその様子を撮って来ました。
ハスの葉に雨粒が落ちると真ん中に集まって来て
葉脈を映したり、形がいびつになったり、個性豊か。
メタリックな輝きになる様コントラストを上げました。

少しづつおすそ分け。

シーズン前なのにもう枯れてしまって。
それはそれで趣があって1枚頂き。

風で葉が揺れるにつれ、模様は千変万化。
(ちょっとオーバー)
これはムール貝。
6月末、大賀ハスの様子を見に行きましたがまだ全然でした。
雨の日だったので、せめてその様子を撮って来ました。
ハスの葉に雨粒が落ちると真ん中に集まって来て
葉脈を映したり、形がいびつになったり、個性豊か。
メタリックな輝きになる様コントラストを上げました。

少しづつおすそ分け。

シーズン前なのにもう枯れてしまって。
それはそれで趣があって1枚頂き。

風で葉が揺れるにつれ、模様は千変万化。
(ちょっとオーバー)
これはムール貝。
