2014年10月11日 <母>
アクアリウム、昨日の続きです。
これは・・・

壁にはめ込まれた水槽です。

巨大な水槽に数百匹(数千?)の金魚。

暗闇の中で色々な趣向が凝らされています。

順路の最後の展示がこちら。
屏風風の水槽に金魚が入っていて、そこに四季の風情が
プロジェクションマッピングで投影されるのです。
それは圧巻でした。



木村英智氏のアートアクアリウム、それはひと時の
江戸体験でもあり、時代の先端の技術の美でもあり、
その融合に目を見張るのでした。
アクアリウム、昨日の続きです。
これは・・・

壁にはめ込まれた水槽です。

巨大な水槽に数百匹(数千?)の金魚。

暗闇の中で色々な趣向が凝らされています。

順路の最後の展示がこちら。
屏風風の水槽に金魚が入っていて、そこに四季の風情が
プロジェクションマッピングで投影されるのです。
それは圧巻でした。



木村英智氏のアートアクアリウム、それはひと時の
江戸体験でもあり、時代の先端の技術の美でもあり、
その融合に目を見張るのでした。