2014年10月28日 <母>
雲海を撮ったあと本来の目的地大阿原湿原へ。
出遅れてしまいましたがちょうど日が入って来て、
蒸気が少しだけ上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0e/54199ea533891b00184818bb4ed00ca5.jpg)
一部分だけ日が当たっている所を狙って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/b06c66ddc2c2853b2806ad63373d7668.jpg)
ここはそう広くは無いのですが、私としては写欲が湧く所なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/6832fb692d90af1d978cf3a5fb7d108f.jpg)
紅葉はもう少し、草紅葉はちょうど、と言う位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/f26360bcb5e9da55267e8f7080ffe71d.jpg)
木によってはもう葉が落ちてます。
湿地の中にある木は大きくは育たず、樹形の面白いのが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/c951dea44e946e89da075dbbd4425c62.jpg)
部分部分、霧が湧いてました。
時間帯や気候によっては全面的に出るのかも知れません。
枯れた風情も良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/dbcea511d41ac6765cbfab1ef3933e86.jpg)
雲海を撮ったあと本来の目的地大阿原湿原へ。
出遅れてしまいましたがちょうど日が入って来て、
蒸気が少しだけ上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0e/54199ea533891b00184818bb4ed00ca5.jpg)
一部分だけ日が当たっている所を狙って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/b06c66ddc2c2853b2806ad63373d7668.jpg)
ここはそう広くは無いのですが、私としては写欲が湧く所なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/6832fb692d90af1d978cf3a5fb7d108f.jpg)
紅葉はもう少し、草紅葉はちょうど、と言う位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/f26360bcb5e9da55267e8f7080ffe71d.jpg)
木によってはもう葉が落ちてます。
湿地の中にある木は大きくは育たず、樹形の面白いのが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/c951dea44e946e89da075dbbd4425c62.jpg)
部分部分、霧が湧いてました。
時間帯や気候によっては全面的に出るのかも知れません。
枯れた風情も良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/dbcea511d41ac6765cbfab1ef3933e86.jpg)