須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

コバノガマズミとオトコヨウゾメ

2014-10-17 20:42:53 | 樹木
2014年10月17日 <父>

先週、須玉の雑木林では赤い実を付けた樹木を沢山見つけることが出来ました。
その中で目立っていたのがコバノガマズミ。小葉のガマズミで、春に小さな花を
つけていました。

<母>も注目していたようで何枚も望遠で撮影していました。


photo by haha



<父>はGRで広角接写。





近くにオトコヨウゾメがあると思って近づいたら、これもコバノガマズミでした。
日当たり条件で葉の色づく時期がずれるのでしょう。
ちなみに「ヨウゾメ」はガマズミの地方名とのこと。なぜ「オトコ」がつくのか不明です。





これは、間違いなくオトコヨウゾメ。実が垂れて付くのが特徴です。





すぐ後ろの赤い実に接近。奥の葉に付いた実が、たまたま手前の葉にのったのですが、
これだけ見るとコバノガマズミと思ってしまいます。
こういう場合の区別は葉を触るのが一番。ザラザラしていたらコバノガマズミ。
ツルツルならオトコヨウゾメです。


 2014年10月11日 北杜市須玉町にて リコーGRデジタル4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする