2014年10月26日 <母>
秋を感じ始めた10月初旬のころの写真です。
朝早く家を出ていつものお気に入りの場所へ。
散歩と言ってもそこまでは車です。
いつ見ても癒される田園風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/73/2028780d46e68e81fc694a59d9d73df5.jpg)
朝日が入って来ました。
刈りとられはざ掛けを待つ稲。
地面が濡れているけど大丈夫なのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/ce054af8353d1f8dee718db1ef17b86d.jpg)
一つ、採って下さいでは無くて撮って下さいと
言わんばかりの柿。
後ろには鈴なりの柿が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/a82ce5131aeb078b43917a20c0771f2f.jpg)
かと思いきや
柿の葉の紅葉でした。
それにしても立派な柿の木、
の、割には柿の実が見当たらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/2fb873b0822ea203eef43a756e9a75f1.jpg)
秋を感じ始めた10月初旬のころの写真です。
朝早く家を出ていつものお気に入りの場所へ。
散歩と言ってもそこまでは車です。
いつ見ても癒される田園風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/73/2028780d46e68e81fc694a59d9d73df5.jpg)
朝日が入って来ました。
刈りとられはざ掛けを待つ稲。
地面が濡れているけど大丈夫なのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0b/ce054af8353d1f8dee718db1ef17b86d.jpg)
一つ、採って下さいでは無くて撮って下さいと
言わんばかりの柿。
後ろには鈴なりの柿が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/a82ce5131aeb078b43917a20c0771f2f.jpg)
かと思いきや
柿の葉の紅葉でした。
それにしても立派な柿の木、
の、割には柿の実が見当たらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/2fb873b0822ea203eef43a756e9a75f1.jpg)