2015年3月18日 <母>
あらかわ遊園、是非行ってみたかったところ。
出来たのは大正年間、すごいですね。
観覧車に乗りたかったのです。
昭和29年に出来たということなので、まさに昭和レトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/c7dd2212f365a897714c0a3e5d8c3816.jpg)
約7分間の空の旅。
見えている橋は隅田川に架かる小台橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/42660a001a15784e01ec36b10cfabd38.jpg)
そうだ、メリーゴーランドも乗りたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/ef0fa8e3a7a31703a9db33c202f36e3f.jpg)
コーヒーカップは絶対無理。
グルグル系、恐怖系は苦手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/7a7cb6a10f0ad46394890cb95148e35b.jpg)
高さやオシャレ感はありませんが、親子連れどころか3世代で
来ている人が多かった。
おじいちゃんが孫と一緒に、お尻がはみ出す位の小さな車に
乗っているなんてゆる~い光景が散りばめられていました。
観覧車、大人一回200円。
いつか夢で見た様な遊園地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/340fa77752d1849fbae9818f39cb92b2.jpg)
仲間にここの観覧車は日本一低いと言ってしまいましたが、
日本一低いのは、浅草花屋敷の観覧車、6mだそうです。
ここは32mあるので、5倍以上ですね。
失礼しました、あらかわ遊園さん。
そして日本一を誇っていた花屋敷さん。
はたまた間違った事を言ってしまったお仲間にも。
あらかわ遊園、是非行ってみたかったところ。
出来たのは大正年間、すごいですね。
観覧車に乗りたかったのです。
昭和29年に出来たということなので、まさに昭和レトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/c7dd2212f365a897714c0a3e5d8c3816.jpg)
約7分間の空の旅。
見えている橋は隅田川に架かる小台橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/42660a001a15784e01ec36b10cfabd38.jpg)
そうだ、メリーゴーランドも乗りたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/ef0fa8e3a7a31703a9db33c202f36e3f.jpg)
コーヒーカップは絶対無理。
グルグル系、恐怖系は苦手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/7a7cb6a10f0ad46394890cb95148e35b.jpg)
高さやオシャレ感はありませんが、親子連れどころか3世代で
来ている人が多かった。
おじいちゃんが孫と一緒に、お尻がはみ出す位の小さな車に
乗っているなんてゆる~い光景が散りばめられていました。
観覧車、大人一回200円。
いつか夢で見た様な遊園地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/340fa77752d1849fbae9818f39cb92b2.jpg)
仲間にここの観覧車は日本一低いと言ってしまいましたが、
日本一低いのは、浅草花屋敷の観覧車、6mだそうです。
ここは32mあるので、5倍以上ですね。
失礼しました、あらかわ遊園さん。
そして日本一を誇っていた花屋敷さん。
はたまた間違った事を言ってしまったお仲間にも。