2015年10月21日 <母>
鳥海山五合目から下っていざ宮古へ、と思ったものの
やはり誘惑はそこここにあって、どうしても寄り道
してしまいます。
奈曾の白滝、鳥海山から流れ出た水が高さ36メートルを
落下する豪快な滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/e8e667f1973b88dd172982d377dbfed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/54/6c4fe06ccd5a1ba4181aa1cac3ef551b.jpg)
滝の駐車場からは、さっきまでいた鳥海山が
伸びやかに裾を広げている姿が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/16b006770f7d216d5adc91c62c29ea22.jpg)
何かを干しています。
考えた末、小豆だろうと言う結論に。
マメを広げたシートを押さえている物に感動です。
チェーンソーの刃、クワ、スコップ、、、
どれも長年使って錆びていて、味を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/10463ceb71330ed3cf409e2e3a92d379.jpg)
もう寄り道は厳しい時間ですが、看板を見たら、
やっぱり仁賀保高原土田牧場へと向かっていました。
奈曾の白滝より又戻る形で、鳥海山がより近く
なって来ました。
さすがに牧場、牛たちがのんびりと草を食んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/e4bfdc5ac8cbf2a0945cfdca525d5fc1.jpg)
あらー、本当に乳を搾っている様に見えますが、
牛は本物ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d2/7b204517aa21ce62f30536e3dfa14b1d.jpg)
鳥海山五合目から下っていざ宮古へ、と思ったものの
やはり誘惑はそこここにあって、どうしても寄り道
してしまいます。
奈曾の白滝、鳥海山から流れ出た水が高さ36メートルを
落下する豪快な滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/e8e667f1973b88dd172982d377dbfed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/54/6c4fe06ccd5a1ba4181aa1cac3ef551b.jpg)
滝の駐車場からは、さっきまでいた鳥海山が
伸びやかに裾を広げている姿が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/16b006770f7d216d5adc91c62c29ea22.jpg)
何かを干しています。
考えた末、小豆だろうと言う結論に。
マメを広げたシートを押さえている物に感動です。
チェーンソーの刃、クワ、スコップ、、、
どれも長年使って錆びていて、味を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/10463ceb71330ed3cf409e2e3a92d379.jpg)
もう寄り道は厳しい時間ですが、看板を見たら、
やっぱり仁賀保高原土田牧場へと向かっていました。
奈曾の白滝より又戻る形で、鳥海山がより近く
なって来ました。
さすがに牧場、牛たちがのんびりと草を食んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/e4bfdc5ac8cbf2a0945cfdca525d5fc1.jpg)
あらー、本当に乳を搾っている様に見えますが、
牛は本物ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d2/7b204517aa21ce62f30536e3dfa14b1d.jpg)