須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

シュウメイギク(秋明菊)

2019-09-17 11:18:19 | 花・植物
2019年9月17日 <父>

5~6年前、須玉のご近所のYさんからシュウメイギク(秋明菊)を頂きました。
ツツジの傍に植えた株は、西日が当らない良い条件だったためか群落をつくるまでなりました。

9月初め、咲き始めの様子です。今は満開でしょうね。





寄り添って咲いていた2輪。まだ、蕾がたくさんあります。





TG-5に宙玉(そらたま)レンズを付けて近づきます。
久しぶりの撮影。不思議な世界が広がりました。


2019年9月1日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-5 宙玉レンズ


今朝の団地のシュウメイギク。須玉から持ち帰ったり、園芸店で購入して株数は増えましたが、
なぜか大きく成長せず、まだ群落とはいえません。来年に期待です。


2019年9月17日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5


3枚目の写真について
宙玉レンズは10年程前に上原ゼンジ氏が考案しました。透明球をレンズ前に取り付けることで、
宙に浮かぶ景色を撮ることができます。
紹介された当時、このレンズ(アクリル製)が市販されているのを知り、すぐに購入してお菓子の
チップスターの筒を利用して自作しました。
最近、断捨離でカメラ用品を片づけていて見つけ、久しぶりに撮影することにしました。
TG-5での撮影は初めてですが、手持ちでレンズを押さえ、玉の大きさをズームでコントロールでき、
とても使い易かったです。ピントが合わせやすいのも良いですね。E-M1でも撮影したくなりました。
宙玉レンズは逆さに写るので、180度回転して掲載しています。



宙玉レンズは筒部分を含めた完成品のsoratama72が販売されています。
レンズはアクリルからガラス製になっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする