「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

経営者は現場主義がいい!

2012-09-19 18:05:15 | Weblog
このブログをお気に入りに!





「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

まず万人が理解できる目標を立てる。次に私から社員に話をする。そして現場に行ってチェックする。できていなければ実行を求める。全てその繰り返しですよ。

         ~御手洗冨士夫~

========================

【本文】

■経営者は現場主義がいい!■

大奥から指示を飛ばし末端まで周知されたと勘違いしている経営トップは多い。

官僚的な会社、独裁的な経営者が仕切っている会社に見られる現象だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「現場に行ってみる」、「現物を見る」、「現状分析をする」ことに徹している。

そして社員と積極的に対話する。

トップの思いが第一線の社員に浸透しないわけがない。

直接対話し、やっていなければ実行を求めるから現場の責任者もびびるわけだ。

こうして経営トップと社員の意思の疎通が図られていく。

社員は、言いたいことがあればいつでも言えるからストレスからも解放される。

経営者は現場主義がいい。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品力に差がなければ感情に訴えて売るもよし!

2012-09-19 06:30:20 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

合理性ではなく、感情に訴え、需要を掘り起こすのが本来の商人。

        ~斉藤賢治~

================

【本文】

■商品力に差がなければ感情に訴えて売るもよし!■

確かに論理思考は大切だ。

しかし論理思考で押しても顧客の心を掴める保証はどこにもない。

「よし、あなたに決めた」と言ってお客様画が買ってくれるのは、「心」が通じたからに他ならない。

この原理が「伝えた」のではなく「伝わった」と言うことだ。

「伝えた」つもりでも「伝わらない」からいろいろな誤解や手違いが生じるのだと思う。

お客様とコンタクトポイント(接点)を持つ営業マンや販売スタッフは、「第一印象度」、「親密性」なるコンピテンシーを発揮して「共感」と「支持」を得ることが大事だ。

商品力に大差がなければなおさら感情に訴える努力が要る。

「上司との関係」、「同僚との関係」においても「第一印象度」、「親密性」なるコンピテンシーを発揮すれば協力関係が強固なものになる。

感情に訴えて「お客様の心を掴む」と言う努力は大事だ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする