「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

覚悟を決めて臨むということ!

2010-11-20 15:54:54 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

何をするにせよしっかりと覚悟さえ決めておけば、どんなことがあっても気持ちがブレたり崩れたりすることはない。それがこれまでの私のプロ野球人生を支えた信念であり、今も自分自身に言い聞かせているモットーである。

          ~金本智憲~

========================

【本文】

■覚悟を決めて臨むということ!■

スポーツ選手の選手寿命は全般に短い。

相撲界では30歳前後で引退し「年寄り○○」と名乗ることのできる親方になれるのはほんの一握りで、大半は廃業ということになる。

プロ野球でも毎年戦力外通告を受けてさびしく球界を去っていく人は多い。

40歳を過ぎても活躍する息の長い選手は思わず応援したくなる。

中日の山本(昌)投手、楽天の山崎選手、阪神の金本選手などには本当に頭が下がる。

「何をするにせよしっかりと覚悟さえ決めておけば、どんなことがあっても気持ちがブレたり崩れたりすることはない」という金本選手の言葉には重みがある。

ビジネスマンも覚悟を持って就職し、そして仕事に取り組む必要がある。

人間はたくさんの能力や可能性を持っているが、今の仕事として原則一つしか選べないのだからブレない覚悟を持ち続けて研鑽努力することが大事だ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強いミドルを育てよ!

2010-11-20 07:23:50 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

社長が方針を出すと黙っていても工場の課長クラスが活動計画を一ケ月以内に出してくる。「社長が言っているのはこういうことですね」と全社に展開してくれるミドルがいることが強みだ。

          ~坂根正弘~

================

【本文】

◆強いミドルを育てよ!◆

会社の組織はピラミッド型になっている。

しかし実際仕事をして会社に利益をもたらすのは第一線の社員たちだ。

そしてその第一線の社員たちを思うまま動かしてくれるのが中間管理職ということになる。

勝ち組、負け組みと世間では言うが、それを分かつのは中間管理職の力量の差だ。

勝ち組の会社には優れた管理職がゴロゴロいる。

ゴロゴロいてしかも粒ぞろいだ。

エースの管理職が一人二人いても組織としての強さは発揮できない。

コマツの強さは正にミドルの強さだ。

「ローマは一日にしてならず」ということわざ通りで、長い時間をかけてコツコツと有能な管理職を育ててきている賜物だ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバの会長もイチロー選手も毎日学んでいる!

2010-11-19 17:17:17 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

常に成功が保証されているわけではありませんからね。私は毎日に何かを学ばなくてはいけない。優雅になってはいけないと思います。

          ~ハワード・シュルツ~

========================

【本文】

■スタバの会長もイチロー選手も毎日学んでいる!■

ハワード・シュルツ氏はスターバックスの会長だ。

大リーガーのイチロー選手と大いに親交があるという。

そういえばイチロー選手は10年連続ゴールデングラブ賞を受賞した。

史上5人目の快挙だそうだ。

10年連続200本安打も達成している。

イチロー選手は毎日何かを学んでいるに違いない。

そうでなければ超人的な記録を達成できるわけがない。

ハワード・シュルツ氏も「毎日何かを学ばなければならない。優雅になっていられない」と言っている。

世界で成功しているスターバックスといえども常に成功が保証されているわけではないから何かを学んで採り入れなければという危機感を持ち続けているわけだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォルトディズニー流マーケティング!

2010-11-19 07:12:59 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

自分たちのために商品を作るのではありません。人々が求めるものを知り、人々のために商品を作るのです。

          ~ウォルト・ディズニー~

================

【本文】

■ウォルトディズニー流マーケティング!■

顧客のニーズにマッチした商品やサービスを提供すれば繁栄できることは誰でも分かっている。

しかし、それをどうやって実現するかが問題だ。

ディズニーランド、デイズニーシーは多くのリピーターによって繁栄が支えられている。

ディズニーでは、働く人々が仕事を通じて自分たちの「ショー」を演じている。

つまり、ただ働いているのではなく、きちんと「業務の定義付け」がなされている。

たとえば、「清掃員は掃除というショーを演じて、きれいを提供する」というわけだ。

何時行っても真新しいし、そしてたくさんの驚きと感動を提供してくれる。

そして「また来たい」と言わせてお帰りいただくのだ。

驚きと感動を与える商品(サービスも含む)を作れば繁栄は後からついてくる。

ハウステンボスもHISの澤田会長が社長に就任し、感動リゾートに変革中だ。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化への適応力を磨こう!

2010-11-18 15:22:03 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

まず思い切って自分から発信する。入れたものは出す。空っぽになるから自然と入ってくる。そしたら惜しげもなく出す。この繰り返しが人を成長させ、人生を成功に導くのです。

          ~渡邉美樹~

========================

【本文】

■変化への適応力を磨こう!■

環境の変化に取り残された人間は退場する運命にある。

ダーウィンの進化論の通りである。

環境の変化に適応できなかった動物や植物は死に絶えた。

しかし2万年前の姿で今なお生き延びている動物もいる。

カブトガニが代表格だろうが、このような例は稀有だ。

要らなくなった古いものをいくつ捨てることができるか、そして新しいものをいくつ取り込めるかがカギになる。

蛻変(税変)とは「卵→幼虫→さなぎ→羽化→成虫」に変化していく様をいう。

古いものでも今も立派に通用する「温故知新」もあることは理解しておく必要がある。

人間は、脱皮を繰り返しながら成長する「変化適応力」を身に付ける必要があることを肝に銘じる必要がある。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り方しだいで物は売れる!

2010-11-18 07:16:01 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

不況でモノが売れないと嘆いていないで自社の強さを磨くことが大切。それが新事業を育てて、不況耐久力となる。

          ~佐藤 洋~

================

【本文】

■売り方しだいで物は売れる!■

デパートは必死の努力にもかかわらず売り上げが減少していくばかりで、閉店する店舗も多い。

大手の総合スーパーも同じように苦戦している。

そんな中、ジャパネットたかたなどテレビショッピングは業績を伸ばしている。

ラジオショッピングもニッチな市場で存在感を示している。

ホームセンターはおおむね業績がいい。

さいたま市に本社のある島忠なども堅実だが、たとえば宮崎県の都城市に本社を構えるハンズマンは8店舗ながら年商220億円を叩き出している。

業績のいい流通業はお客の心をがっちり掴んでいるのだ。

共通点はサービス精神が旺盛であり、驚きや感動の仕掛けをたくさん用意していることだ。

自社の強みをさらに磨き、弱みを是正してリピーターを囲い込む戦略がすばらしい。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり遂げる力を身につけよう!

2010-11-17 13:45:39 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

どんな人でも少なくとも一日一つ自分には難しいことだと思えることに挑戦し、それをやりぬかない限り、人としてたいした成長はできない。

          ~エルバート・ハバート~

========================

【本文】

■やり遂げる力を身につけよう!■

9回投げきって負け投手になり、その一方で5回しか投げないのに勝ち投手になる場合がある。

でも一敗は一敗であり、一勝は一勝である。

負け投手になっても完投したのであれば一試合任された充実感がある。

次の登板では、失点しないように頭を使うから自己成長にもつながるわけだ。

会社で少しばかり難しそうな仕事を指示されると「えっ、私がやるんですか」、「私が一人でやるんですか」などと言う人がいる。

直ぐに自分の力量が頭をよぎるから逃避性向が首をもたげてしまう。

「自分にとっては荷が重いと思われますが、是非やらせてもらいます。困ったときは相談に来ますのでよろしくお願いします」と、これぐらいは言ってほしいものだ。

初めての仕事、難しそうな仕事はキャリアを積むチャンス、自分を磨くチャンスと捉え、是非挑戦することだ。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇用は最大の社会貢献!

2010-11-17 07:14:56 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

社会に対して何を望むかよりも、自分が社会に対して何を奉仕できるかを考えるべきである。

          ~J・F・ケネディ~

================

【本文】

■雇用は最大の社会貢献!■

CSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)なるキーワードを採り挙げてホームページなどで自社のPRをしている企業は多いが実態はどうか。

日本電産の永守重信社長は「雇用は最大の社会貢献」と言っておられる。

不況になったり経営が苦しくなると大概の会社はリストラに走るが、日本電産は賃金はカットしたが雇用を守った。

業績がよくなったら賃金は戻すこと、賞与などで挽回することを社員に伝えたからみんな納得してがんばる。

だが企業だけの努力では限度というものがある。

菅総理は「一に雇用、二に雇用、三に雇用」とオオム返しを繰り返す。

製造業はこぞって海外に生産拠点を移転する動きが顕著になっている。

国内で製造業を経営できる環境が急速に失われているからだ。

雇用を創出するため、たとえば農業をベースに第6次産業にシフトする必要がある。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルゲイツ流成功のカギ!

2010-11-16 15:29:44 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

========================

【贈る言葉】

成功のカギは的を見失わないことだ。自分がもっとも力を発揮できる範囲を見極め、そこに時間とエネルギーを集中することだ。

          ~ビルゲイツ~

========================

【本文】

■ビルゲイツ流成功のカギ!■

ビルゲイツという名前は世界中に知れ渡っている。

マイクロソフト社の会長兼CEOであり、世界で一、ニを争う大富豪でもある。

OS(基本ソフト)市場のほとんどのシェアを牛耳るWindowsを作り出した会社のドンということだ。

□ 自分がもっとも力を発揮できる範囲を見極める

□ そこに時間とエネルギーを集中する

これが成功のカギだとビルゲイツ氏は説いている。

会社の経営でも同じことが言える。

「選択と集中」という言葉に代表される。

自分の強みを分析し、できるだけたくさん列挙し、その中から厳選した強みを生かせる分野を特定して時間とエネルギーを集中すれば成功できる。

          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスでは「閃き力」を磨け!

2010-11-16 05:04:22 | Weblog
このブログをお気に入りに!







「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

ビジネスは閃きが8割、論理が2割だと思います。但し、閃きだけでは駄目で、実行する度胸とビジネスプランを構築するエネルギーが重要ですね。

          ~飯田 亮~

================

【本文】

■ビジネスでは「閃き力」を磨け!■

パッと閃いたことに何の疑問も持たずに実行したらうまくいったということはよくある。

マージャンをやっているとき閃いた通りにやったら何度も高い手が完成し、いともあっさり大勝ちすることがある。

そうかと思うと積もるパイが閃きとは裏目裏目に入ってきて大負けすることもある。

結局、ギャンブルは閃きだけでは成功しないということだ。

ところがビジネスでの成功への貢献度は閃きが8割で理論はたった2割のようだ。

アメリカから導入したコンビニエンスストアで、おにぎりが会社の業績を左右する商品になると閃いたのはセブン&アイホールディングスの鈴木敏文会長だった。

マスクが売れすぎて「これはヤバイ」と閃いて即座にマスク事業からの撤退を決めたのはエステーの鈴木喬社長だった。

お陰でマスクの在庫を抱えることなくソフトランディングできた。

ビジネスで成功した人を見てみると「閃き力」をとても大切にしている。

         = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする