2018年11月23日(金・祝)
球団創設40年という節目の今年、10年ぶり22回目のパリーグ優勝を果たした(日
本シリーズ進出は2位ソフトバンクホークスに譲る)プロ野球埼玉西武ライオンズの優勝
パレードが所沢市内で開催されたので、見に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/b8fe6424238dbcfb6cb438ae7b344182.jpg)
スタートは西武鉄道池袋・新宿線の所沢駅西口を午前11時で、ゴールの元町コミュニ
ティ広場前までの約1.2㎞をパレードして12時に到着予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/22f274e683232b8f45777c6bc118f51d.jpg)
私は、ゴール間近の所沢の観光拠点である「野老澤町造商店(ところさわまちづくりし
ょうてん)」(通称「まちぞう」)前に10時30分近くに着いたのですが、すでにかな
りの人が並んで待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/e5410c1cc6efe165ffcd97e4a7bb2053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/1840a2b9d80c33984fc31036c8057641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/2b443c7c4987910c1a52bd2694793d6b.jpg)
北側のマンションからも高みの観覧する人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/98f3faa6248166a630d3c868da8f57a8.jpg)
万一のトラブルを避けるため、沿道には所沢市のマークをつけた人や警官などがたくさ
ん動員されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/9443954557584ff28f71b2e0b8c2e49b.jpg)
11時から所沢駅西口前で優勝報告セレモニーを行い、辻発彦監督や増田達至選手会長
の挨拶などがあり、パレードは11時30分頃所沢駅西口ロータリーを出発した模様です。
待ってる間、少し風があり日陰でもあったので寒さを感じながらじっと立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/c8019fe17023747679bb4e433ddd5319.jpg)
12時近く、ようやく先導のパトカーが姿を現し、続いてライオンズのマスコットキャ
ラクターのレオちゃん、ライナちゃんなどが続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/87b8715d84e0335d5ab4171d64ae35f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4e/c1c4bebd88362d8f57037d7be22ce41e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/68b171e0c4ff8058e9e0008d427b08e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/4ecdbafc5e0dd916ae6b15c339f67859.jpg)
先頭のオープンカーには、後藤高志オーナーと辻発彦監督が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/62cc3760fdbfa8f4150bad33e9c0d1b7.jpg)
2台目は居郷社長と選手会長の増田達至選手のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/23b5ea3e568e8a7180c266102a5503a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/c454eec97edcb43982ac4efb33b56ee9.jpg)
続いて3台のスカイバスに選手が分散して乗っていました。まず1台目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/df92a0e634fa5be3d76d70b4951a92bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/f66283ba7f6e3c16b589718db62722bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8b/1af6dad387dccdd9d00c3546b3f233d8.jpg)
2台目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/baf09bfdf598e72ff28271be763646ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/76/7b1f3552aeba1d3bc5f7e7f488c000f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/8bf01607c176edef9d67179eb504a3fc.jpg)
3台目と続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/b89706bcd5868ad2cde733ea41351491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/91/89e7e441896ce2830e30189b324dd3f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/802916c579adb6b007e5193c9689a2d7.jpg)
パレード最後尾の警察車輌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/9c428cf48e322052e32b8e2f151cede7.jpg)
熱狂的ファンは、「辻さーん」「松井さーん」「菊池さーん」「森さーん」などと間近
に来た監督や選手に声をかけていましたが、私は辻監督以外は誰が何号車に乗っていたの
かほとんど確認できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/630ad0fc3696926dfb707aab3cafcb75.jpg)
バスはゴールの元町コミュニティ広場前に到着して、しばらく止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/99b587747f97148556d9ccaddf5c21a7.jpg)
その方向に観客が続々と移動してくるので、私は近くの細道から南に抜けだして所沢駅
方面に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/04b02f4e1ee8e94cf6d1bcb0ded344ff.jpg)
所沢駅西口に通じるプロペ通りは、駅に向かう人で普段とは違う賑わい。沿道の食堂な
どの多くも列を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/030bc23fe2f2039d4d691ddae2a17090.jpg)
ちなみに、パレード沿道に集まったたファンなどは約7万2千人とか(ライオンズ広報
部発表)。もちろん市外、県外から駆けつけた人もかなりの数でしょうが、所沢市の人口
(34万人余り)の約5分の1弱が集まったことになります。
埼玉県ランキング
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](//localkantou.blogmura.com/tokorozawa/img/tokorozawa88_31.gif)
にほんブログ村
球団創設40年という節目の今年、10年ぶり22回目のパリーグ優勝を果たした(日
本シリーズ進出は2位ソフトバンクホークスに譲る)プロ野球埼玉西武ライオンズの優勝
パレードが所沢市内で開催されたので、見に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/b8fe6424238dbcfb6cb438ae7b344182.jpg)
スタートは西武鉄道池袋・新宿線の所沢駅西口を午前11時で、ゴールの元町コミュニ
ティ広場前までの約1.2㎞をパレードして12時に到着予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/22f274e683232b8f45777c6bc118f51d.jpg)
私は、ゴール間近の所沢の観光拠点である「野老澤町造商店(ところさわまちづくりし
ょうてん)」(通称「まちぞう」)前に10時30分近くに着いたのですが、すでにかな
りの人が並んで待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/e5410c1cc6efe165ffcd97e4a7bb2053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/1840a2b9d80c33984fc31036c8057641.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/2b443c7c4987910c1a52bd2694793d6b.jpg)
北側のマンションからも高みの観覧する人が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e1/98f3faa6248166a630d3c868da8f57a8.jpg)
万一のトラブルを避けるため、沿道には所沢市のマークをつけた人や警官などがたくさ
ん動員されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/78/9443954557584ff28f71b2e0b8c2e49b.jpg)
11時から所沢駅西口前で優勝報告セレモニーを行い、辻発彦監督や増田達至選手会長
の挨拶などがあり、パレードは11時30分頃所沢駅西口ロータリーを出発した模様です。
待ってる間、少し風があり日陰でもあったので寒さを感じながらじっと立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/c8019fe17023747679bb4e433ddd5319.jpg)
12時近く、ようやく先導のパトカーが姿を現し、続いてライオンズのマスコットキャ
ラクターのレオちゃん、ライナちゃんなどが続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/87b8715d84e0335d5ab4171d64ae35f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4e/c1c4bebd88362d8f57037d7be22ce41e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/68b171e0c4ff8058e9e0008d427b08e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/4ecdbafc5e0dd916ae6b15c339f67859.jpg)
先頭のオープンカーには、後藤高志オーナーと辻発彦監督が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/62cc3760fdbfa8f4150bad33e9c0d1b7.jpg)
2台目は居郷社長と選手会長の増田達至選手のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/23b5ea3e568e8a7180c266102a5503a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/c454eec97edcb43982ac4efb33b56ee9.jpg)
続いて3台のスカイバスに選手が分散して乗っていました。まず1台目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/df92a0e634fa5be3d76d70b4951a92bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/f66283ba7f6e3c16b589718db62722bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8b/1af6dad387dccdd9d00c3546b3f233d8.jpg)
2台目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/57/baf09bfdf598e72ff28271be763646ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/76/7b1f3552aeba1d3bc5f7e7f488c000f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/8bf01607c176edef9d67179eb504a3fc.jpg)
3台目と続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e4/b89706bcd5868ad2cde733ea41351491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/91/89e7e441896ce2830e30189b324dd3f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/802916c579adb6b007e5193c9689a2d7.jpg)
パレード最後尾の警察車輌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/9c428cf48e322052e32b8e2f151cede7.jpg)
熱狂的ファンは、「辻さーん」「松井さーん」「菊池さーん」「森さーん」などと間近
に来た監督や選手に声をかけていましたが、私は辻監督以外は誰が何号車に乗っていたの
かほとんど確認できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/630ad0fc3696926dfb707aab3cafcb75.jpg)
バスはゴールの元町コミュニティ広場前に到着して、しばらく止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/99b587747f97148556d9ccaddf5c21a7.jpg)
その方向に観客が続々と移動してくるので、私は近くの細道から南に抜けだして所沢駅
方面に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/04b02f4e1ee8e94cf6d1bcb0ded344ff.jpg)
所沢駅西口に通じるプロペ通りは、駅に向かう人で普段とは違う賑わい。沿道の食堂な
どの多くも列を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/da/030bc23fe2f2039d4d691ddae2a17090.jpg)
ちなみに、パレード沿道に集まったたファンなどは約7万2千人とか(ライオンズ広報
部発表)。もちろん市外、県外から駆けつけた人もかなりの数でしょうが、所沢市の人口
(34万人余り)の約5分の1弱が集まったことになります。
![埼玉県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3034_1.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ](http://localkantou.blogmura.com/tokorozawa/img/tokorozawa88_31.gif)
にほんブログ村