あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

「東京駅開業100周年記念Suica」を買いに行ったが…

2014-12-20 18:46:17 | 鉄道
 2014年12月20日(土)

 今日は、大正3年(1914年)12月20日に東京駅が開業してから、100周年の
記念日です。

 東京駅開業100周年を記念して、東京駅では今月に入りいろいろなイベントが開催さ
れていますが、今日は「東京駅開業100周年記念Suica」を発売するというので、出かける
ことにしました。

 発売枚数は15,000枚もあるというので、今日中には売り切れないだろうと思い、
12時半頃に東京駅に着き、発売所の丸の内南口に向かいました。

 ところがすでに発売中止のアナウンスが流れていて、混雑のため9時40分に発売を中
止したとのこと。

 それではあわてても仕方ないと、丸の内中央口付近にある開業100周年記念のパネル
などを眺めて回りました。


    

    

 東京駅100年の年表


 ほぼ1か月前の11月21日にも見た、『「東京駅100年」思い出の写真展』も続い
ています。




 近くに中央線の1,2番線に上がるエスカレーターがあったので思い出し、1番線ホー
ムの中ほどにある0㎞ポストを見に行きました。
    
    ここが中央本線の距離の基準点です。

 東京駅にはほかに、東海道線や東海道新幹線、東北上越新幹線などの0㎞ポストもある
ようですが、今日はこの一つだけにしました。

 再び丸の内口のコンコースに戻ると、昨日1日だけ記念運行したブルートレイン寝台特
急「富士」の出発式に使用したプレートも展示されていました。


 この臨時列車は伊東駅まででしたから、寝台で寝る時間はなかったことでしょう。
    

 近くに残る100年前のレンガ積みの壁面。


    

 さて、肝心の記念Suicaが発売された丸の内南口に行ってみたら、まだかなりの人がい
て、駅員に尋ねたり苦情を言ったりしている人もいました。


 そんな騒ぎは知らぬように、いつものように人々の上を覆う丸の内南口の天井ドーム。


 帰宅してから見た「NHKオンライン」のニュースによれば、「午前8時から発売しよ
うとしたところ、少なくとも9000人が殺到したため、発売開始をおよそ1時間繰り上
げたが構内の混雑が続き、JRが安全が確保できないなどとして、Suicaの発売を午
前9時40分に中止したところ、これに納得がいかない人たちがJRの職員に詰め寄るな
ど、一時、大混乱になった」ようです。

 構内放送では、おわびとともに近くいずれかの方法で再発売すると伝えていたので、そ
の機会には購入したいものです。

 混乱の続きで、丸の内南口改札は12時近くになってもフリーパスになっていたので、
一度改札を出てドームを見上げたりした後、再び改札を入って中央口に向かいました。

 コンコースには、記念撮影コーナーも。


 別の記念パネルも幾つか。


    

 丸の内中央口改札付近の新幹線発車時刻の表示パネル。時間通り発車しているよう。


 丸の内中央口から駅前広場に出て見た駅舎。




 記念撮影によく使われる駅名標。


 中央口そばの駅長室の玄関前には人だかりが。記念Suicaを買えなかった人が、駅長の
説明を聞こうと訪ねたのでしょうか…


 とにかく今日は記念Suicaは買えないので、丸の内北口から山手線で帰ることにしました。




旅行・観光 ブログランキングへ




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
 






 
 


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京駅開業100周年記念「東京... | トップ | 西武鉄道の「さよなら銀河鉄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事