2014年12月20日(土)午後
東京駅開業100周年の今日は、首都圏の鉄道ではもう一つ、記念イベントがありま
した。
私のいつも利用している西武鉄道で、2009年5月から運行していた「銀河鉄道
999デザイン電車」(3000系車両3011編成)が、この12月で終了すること
に伴う催しです。
そのひとつ「さよなら銀河鉄道999デザイン電車イベント」が、西武狭山線の終点、
西球場前駅で11時から15時まで開催され、あわせて記念乗車券も発売されるという
ので、東京駅からの帰路、13時30分頃西武球場前駅に行きました。
まずは、改札口を出てすぐのところでの「さよなら銀河鉄道999デザイン電車記念
乗車券」の限定販売をしていたので、少しだけ並んで購入しました(1組1,000円)
この記念乗車券は、西武球場前駅での「通常版」と、原作者松本零士さんがお住まい
の最寄り駅大泉学園駅で発売の「大泉学園版」の2種類で、発売枚数はこの電車の編成
である3011編成にちなんで、それぞれ3,011枚セットの限定発売です。
入手した通常版の台紙
台紙の中は3つ折りになっていて、最初に松本零士さんのメッセージが。
その下に4枚の記念きっぷが挿入されています。きっぷの文字は、松本零士さんのデ
ザイン。
最後の折り込みにはデザイン電車の写真が。
記念乗車券はゲットできたので、西武球場駅構内の3番線から6番線までで行われて
いる「さよなら銀河鉄道999デザイン電車イベント」コーナーに回ります。
ここに入るには、改札より北側の臨時改札口から、下のような記念カードをもらって
入場しました。
ここでは、銀河鉄道999デザイン電車(8両編成)と、西武多摩川線で運用されて
いる白塗りの101系1253編成(4両編成)が14時30分まで展示されていて、
記念撮影が出来るようになっているのです。
銀河鉄道999デザイン電車の改札口側(下り方向)の先頭車。
この編成では、パンタグラフは6個使用しています。
西所沢側(上り方向)の先頭車に向かって撮って行きました。
途中の車両内には、銀河鉄道の車掌さんも。
西所沢側の先頭車と101系(右)とが並んでいます。
撮っているうちに1番線ホームに、今日から運行を開始した「映画 妖怪ウオッチ誕生
の秘密だニャン!」公開記念の妖怪ウオッチラッピング電車が到着しました。
このラッピング電車は20000系20158編成(8両)で、2015年2月15日
(日)まで運行されるようです。
また、これにちなんだ西武線親子1日ふりーきっぷセット(1,500円)も、池袋、
練馬、所沢、西武新宿、田無、本川越、国分寺の各駅から発売されています。
そちらの車両も撮ってみます。
妖怪ウオッチ電車の下り側先頭車。
次に、多摩川線の101系電車のホームに回ります。下り側先頭車。
上り側先頭車。
銀河鉄道999デザイン電車の、ホーム側でない方の塗色。
イベント会場入り口付近には西武鉄道のグッズ売り場もあり、売り切れになった物も何
品か見られました。
14時30分から15時まで、松本零士さんと久野加美さんの司会による「さよならセ
レモニー」が開催されるようですが、待っているのも寒いので、14時過ぎの西所沢行き
上り電車に乗りました。
旅行・観光 ブログランキングへ
にほんブログ村
東京駅開業100周年の今日は、首都圏の鉄道ではもう一つ、記念イベントがありま
した。
私のいつも利用している西武鉄道で、2009年5月から運行していた「銀河鉄道
999デザイン電車」(3000系車両3011編成)が、この12月で終了すること
に伴う催しです。
そのひとつ「さよなら銀河鉄道999デザイン電車イベント」が、西武狭山線の終点、
西球場前駅で11時から15時まで開催され、あわせて記念乗車券も発売されるという
ので、東京駅からの帰路、13時30分頃西武球場前駅に行きました。
まずは、改札口を出てすぐのところでの「さよなら銀河鉄道999デザイン電車記念
乗車券」の限定販売をしていたので、少しだけ並んで購入しました(1組1,000円)
この記念乗車券は、西武球場前駅での「通常版」と、原作者松本零士さんがお住まい
の最寄り駅大泉学園駅で発売の「大泉学園版」の2種類で、発売枚数はこの電車の編成
である3011編成にちなんで、それぞれ3,011枚セットの限定発売です。
入手した通常版の台紙
台紙の中は3つ折りになっていて、最初に松本零士さんのメッセージが。
その下に4枚の記念きっぷが挿入されています。きっぷの文字は、松本零士さんのデ
ザイン。
最後の折り込みにはデザイン電車の写真が。
記念乗車券はゲットできたので、西武球場駅構内の3番線から6番線までで行われて
いる「さよなら銀河鉄道999デザイン電車イベント」コーナーに回ります。
ここに入るには、改札より北側の臨時改札口から、下のような記念カードをもらって
入場しました。
ここでは、銀河鉄道999デザイン電車(8両編成)と、西武多摩川線で運用されて
いる白塗りの101系1253編成(4両編成)が14時30分まで展示されていて、
記念撮影が出来るようになっているのです。
銀河鉄道999デザイン電車の改札口側(下り方向)の先頭車。
この編成では、パンタグラフは6個使用しています。
西所沢側(上り方向)の先頭車に向かって撮って行きました。
途中の車両内には、銀河鉄道の車掌さんも。
西所沢側の先頭車と101系(右)とが並んでいます。
撮っているうちに1番線ホームに、今日から運行を開始した「映画 妖怪ウオッチ誕生
の秘密だニャン!」公開記念の妖怪ウオッチラッピング電車が到着しました。
このラッピング電車は20000系20158編成(8両)で、2015年2月15日
(日)まで運行されるようです。
また、これにちなんだ西武線親子1日ふりーきっぷセット(1,500円)も、池袋、
練馬、所沢、西武新宿、田無、本川越、国分寺の各駅から発売されています。
そちらの車両も撮ってみます。
妖怪ウオッチ電車の下り側先頭車。
次に、多摩川線の101系電車のホームに回ります。下り側先頭車。
上り側先頭車。
銀河鉄道999デザイン電車の、ホーム側でない方の塗色。
イベント会場入り口付近には西武鉄道のグッズ売り場もあり、売り切れになった物も何
品か見られました。
14時30分から15時まで、松本零士さんと久野加美さんの司会による「さよならセ
レモニー」が開催されるようですが、待っているのも寒いので、14時過ぎの西所沢行き
上り電車に乗りました。
旅行・観光 ブログランキングへ
にほんブログ村
東京駅のスイカもこれぐらいの感じで販売できたらよかったのに~と思いました。
銀河鉄道999の車両は、特別ファンでない私でもお気に入りでした。12月で終了はちょっぴり残念です。
銀河鉄道の車掌さんのお人形、大泉学園駅にあったものでしょうか。見たことがあります。
運行を終えるようです。
この車両のファンも多かったようですが、そのような事情で仕方ないですね。
車掌さんの人形は、私は初めて見ました。
東京駅の記念Suicaも、申し込めば全員買えるようになるようで、JR東日本の売れ行き予想の
見込み違いが、良い解決策を生んでくれました。