OMOI-KOMI - 我流の作法 -

For Ordinary Business People

〔映画〕映画 聲の形

2024-07-18 20:28:52 | 映画

 

 2016年に公開された日本のアニメ映画です。

 同名のコミックを原作とする京都アニメーション制作作品です。

 なかなか扱うには厳しいモチーフですが、大仰な演出もなく、登場人物の個々の心情や人間関係が自然体で描かれていました。実写版になると、そのあたりに“ワザとらしい演技” が入り込みがちなので、その点 “アニメ作品” として作られたのは正解だったように思います。

 公開時の評価も高かったようですが、確かに、いい作品でしたね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔映画〕放課後アングラーライフ

2024-07-17 23:46:02 | 映画

 

 2023年公開の日本映画です。

 『女子高生の放課後アングラーライフ』というライトノベルが原作の作品ですが、“釣りが趣味の女子高校生たちの青春ストーリー” というちょっと変わった設定がいいですね。

 物語の方はといえば、設定の捻りのわりには、ストレートな「友情モノ」です。主人公を含むグループ4人の性格付けがなかなかに絶妙で、好感度maxです。まあ、“映画” に何を求めるかですが・・・。

 あと印象に残ったのは、脇役で登場していた、中山忍さん、西村知美さん、藤田朋子さんの3人。
 私の年代は、こちらのインパクトの方が大です。(久しぶりに「平成ガメラ」を観ましょうか・・・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔ドラマ〕DORONJO / ドロンジョ

2024-07-16 12:38:25 | 映画

 

 2022年に放映されたテレビドラマです。

 「タツノコプロ創立60周年記念ドラマ」として制作されたとのこと、池田エライザさんの初主演作でもあります。

 原作は、今から50年近く昔のテレビアニメ「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」で、私もタイトルぐらいは知っていますが、実際に観たことはありません。まあ、この作品自体、原作との連続性はなさそうですね。

 観通しての感想ですが、正直、かなり期待外れでした。
 テーマ自体が扱いづらいものだったせいもありますが、全編、どんよりと沈んだトーンで、エンタメ作品としての “華” がありません。

 本来であれば、その“華”となるべき主役の池田エライザさんも、全く彼女の魅力を発揮できなかったようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15の街道からよむ日本史 (安藤 優一郎)

2024-07-15 19:29:57 | 本と雑誌

 いつも利用している図書館の新着本リストで目についたので手に取ってみました。

 特に「歴史」に興味があるというわけではありませんが。単に「時間軸」を辿るのではなく、こういった何かひとつの “テーマ” を掲げて、それについての論考を進めていくスタイルは気になりますね。

 本書では「街道」が切り口です。

 早速、それらの中から特に私の関心を惹いたところをひとつ書き留めておきましょう。
 「鎌倉街道」
 比較的私の自宅のそばを通っているので、親近感を覚えました。

(p61より引用) もともと、鎌倉街道は幕府(鎌倉府)が鎌倉に軍勢を集結させるための道であった。鎌倉を守るための道だったが、幕府や鎌倉府に敵対する勢力にとっては鎌倉を攻める道となっていた。

 鎌倉に幕府が開かれた以降、戦国時代に入るまでの間は、まさに「いざ鎌倉!」の言葉どおり、新田義貞、北畠顕家らをはじめとした名だたる武将が行き来した “合戦の道” だったようです。

 そのほか本書で取り上げられた “道” は、奥州街道、日光街道、東海道、中山道、甲州街道、北国街道、中馬街道、伊勢参宮街道、熊野古道、西国街道、お遍路道、長崎街道等々。
 そこには武士の奉公の様があり、庶民の生活の跡がありました。大井川の川止めを避けて東海道から中山道に参勤交代のルートが変わっていったとか、江戸庶民の “お伊勢参り” の仕掛け人たる“御師” の役割とか、興味深いエピソードには事欠かない内容でした。


 まあ、正直な印象では、ひとつひとつの章の掘り下げがとても浅いので物足りなさMaxですが、こういう “切り口の妙” を感じる著作も楽しいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔映画〕がんばっていきまっしょい

2024-07-14 23:44:29 | 映画

 

 1998年に公開された日本映画です。

 愛媛県でのオールロケ作品とのことですが、ご当地プロモーション色はまったくなく、とても素直な “青春映画” でした。

 映画の舞台は高校のボート部、主人公も高校生で、主役の 田中麗奈さんも当時はまさに同年代。いい個性を発揮していましたし、共演のみなさんも清々しくて、とてもよかったです。

 物語としてはかなりあっさり目。とはいえ、このくらいの濃度がこういったほのぼの系のテイストの作品には相応しいように思います。

 観終わって気づいたのですが、制作に周防正行さんの名前もありました。「なるほどそうか、」といったところですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔映画〕キングダム 運命の炎

2024-07-13 23:18:28 | 映画

 

 2023年に公開された日本映画です。

 大人気のコミック「キングダム」の映画化第3弾。私は、原作のコミックは読んだことがないのですが、アニメはシーズン5まで、映画も第1作目からずっと観ています。

 そのうえでの感想ですが、映画版はどうにも “今ひとつ” 感が拭えませんね。

 キャスティング面では、山﨑賢人さん、吉沢亮さんをはじめ長澤まさみさん、そして大沢たかおさんとなかなかの面々が登場していて、原作のキャラクタのイメージをうまく演じています。

 問題なのは、長編ものをいくつかのパートに分けてシリーズ化する際の “構成” にあるようです。今回は大きく2つのエピソードが描かれていましたが、それぞれが単独で全体感がありませんでした。

 さて、第4作目はどうしましょうか・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔映画〕エクスペンダブルズ ニューブラッド

2024-07-12 21:29:02 | 映画

 

 2023年公開(日本では2024年)のアメリカ映画です。

 「エクペンダブルズ」シリーズの第4弾ですが、ここまで劣化すると観続けているファンは熱狂的な「シルヴェスター・スタローン」オタクの方々ぐらいでしょう。

 そのスタローンも、最初と最後に顔を出すだけで、あとはジェイソン・ステイサムが暴れ回るシーンで埋められてストーリーは何もありません。

 “ニューブラッド” と銘打っていても、新顔のメンバーたちは本作から唐突に加わっただけです。それぞれに加わるにあたってのエピソードでも準備されているのであれば少しは興味が沸くのですが、そのあたりも完全にスルーです。

 まあ、本作、正直、脚本も不要だったと思いますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔買い物〕Panbio COVID-19 Antigen ラピッド テスト(一般用)

2024-07-11 23:39:12 | 買い物

 「新型コロナウイルス抗原検査キット」ですが、ついにお世話になりました。

 今の推奨プロセスでは、発熱があって「新型コロナ感染症に罹患したかな?」と思ったら、医療機関に行く前に、まずは市販の「抗原検査キット」で自分で検査するんですね。

 それで購入したのが、「Panbio COVID-19 Antigen ラピッド テスト(一般用) 」。

 2回続けて検査したのですが、説明書のサンプルと比較すると、“陰性”に見えました・・・。
 しかしながら、医療機関の判定は“陽性”。

 鼻孔のかなり奥を、強めにごりごり掻きとって検体を採取することが重要で、判定も、本当にうっすらとでも「赤点」が残っていたらアウトのようです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔映画〕大名倒産

2024-07-10 17:58:39 | 映画

 
 2023年に公開された日本映画です。
 
 よくある“コメディ作品”だと思って観ていたのですが、由緒正しい「浅田次郎」さんの時代小説が原作とのこと、ちょっと驚きました。
 
 主人公は今まさに乗りに乗っている神木隆之介さん、ヒロインはこちらも若手実力派の杉咲花さん、爽やかなキャラクタがこの作品のテイストにマッチしていました。
 
 ライトタッチなエンターテインメント作品で、中途半端な作品が続いた後の口直しにいいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔ドラマ〕恋は50を過ぎてから

2024-07-09 17:01:04 | 映画

 
 2022年に放映された日本のテレビドラマです。
 
 BS11の開局15周年スペシャルドラマとして放送した番組ですが、日本民間放送連盟賞番組部門の優秀賞受賞作とのこと。
 
 現実にはあり得ないような、設定と展開ですが、たまにはこういった “でき過ぎ” の物語も悪くないですね。
 鶴見辰吾さんと鈴木杏樹さんの敢えて“わざとらしさ” 漂う演技も作品のテイストにマッチしていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女の笑窪 (大沢 在昌)

2024-07-08 19:04:15 | 本と雑誌

 いつも聴いている大竹まことさんのpodcast番組に大沢在昌さんがゲスト出演していて最新作を紹介していました。

 大沢さんの代表的な作品である “新宿鮫シリーズ” はほとんど読んでいるのですが、この “魔女シリーズ” は初めてでした。
 お話を聞いていてその主人公の設定にちょっと興味を持ったので、まずは第1作目を読んでみようと思った次第です。

 一言でいえば、女性が主人公の “日本版ハードボイルド” といった類です。
 ネタバレになるとまずいので内容には触れませんが、ストーリーより、ところどころに顕れる大沢さんの価値観や美意識のようなものが気になりましたね。

 たとえば、クリスマスシーズンの街の賑わいを評したくだりは、

(p223より引用) 一年に一度の贅沢など、それ自体が貧乏くさく、私には我慢ができない。私は一年中、一度の贅沢もできなかった時代もあるし、できるようになってからは、ときと場所に関係なく贅沢をしてきた。皆でかけ声をあわせてする贅沢など、それこそ全体主義国家のマス・ゲームのようなものだ。遠目はきれいだが、楽しむ者より演じさせられる者の数の方がはるかに多い。そこにはため息だけしか残らない。

といった感じです。もっとも、主人公の考えを描写しただけかもしれませんが。

 さて、本筋の作品の印象ですが、期待していた割には、正直なところ平凡、 “可もなく不可もなし” といった感じでしょうか。主人公の性格付けも、過去の特殊な出自が繰り返されるだけで、「現在」の部分がほとんど描かれていないので、今ひとつ惹かれません。

 まあ、第二作目まで読んでみて、その先は考えることにしましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔映画〕サハラ 死の砂漠を脱出せよ

2024-07-07 19:19:21 | 映画

 

 2005年に公開されたアメリカ映画です。

 “トレジャーハンター” をモチーフにしたアドベンチャーものは、「インディ・ジョーンズ」シリーズをはじめとしてそれこそ枚挙に遑がありません。それだけに作品の出来は玉石混交です。

 本作品はといえば、私としては予想以上に楽しめましたね。

 ストーリーも2つの柱をうまく絡めながらテンポよく展開されていましたし、エピソード間のつなぎや危機からの脱出シーンもよく工夫されていたと思います。

 そして、何より マシュー・マコノヒーとペネロペ・クルス、それにスティーヴ・ザーンを加えた主人公3人のキャラクタがうまく嚙み合って、観ていても爽快感を感じる軽快な仕上がりのエンターテインメント作品でしたね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔映画〕セットアップ

2024-07-06 18:51:22 | 映画

 

 2012年公開のアメリカ映画です。

 クライム・サスペンスといったジャンルの作品ですが、正直なところ、小さく薄っぺらな内容ですね。

 ブルース・ウィリスは出演していますが、単なる大ボスの役で別に彼である必然もありませんし、別の言い方をすると、このころの彼は、こういった役回りが定番になっていたということでもあります。

 ストーリーもキャスティングも、これといったウリが感じられない “平凡な作品” ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔映画〕バッド・デイ・ドライブ

2024-07-05 19:25:23 | 映画

 

 2023年公開のイギリス・アメリカ・フランス合作映画です。

 リーアム・ニーソン主演のサスペンス作品ですが、事件が起こる空間が限られていて、登場人物も少人数なので、こじんまりとした出来にとどまってしまいました。

 真犯人も途中からミエミエになって、そのうえ犯行の動機も納得感がないので、ミステリー的な謎解きの楽しみも中途半端です。“可もなく不可もなし” といった印象の作品ですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔買い物〕水漏れ修理のあれこれ

2024-07-04 20:17:11 | 買い物

 トイレの給水管の接続部分から少しですが水漏れし始めました。

 このくらいなら素人でも止水できるだろうと、まず「水漏れ補修用のエポキシパテ」を買ってきて、水漏れしているであろう箇所をまるごと覆ってみました。

 いったん水漏れが止まったように見えたのですが、一晩もたたないうちに水漏れが再発。エポキシ樹脂の表面には隙間はないように見えるのですが、どこからともなく滲み出てくるんですね。

 

 そこで、「自己癒着タイプのテープが水漏れには有効」とのサイト情報をもとに、次に買い求めたのが「ニトムズ 自己融着 ブチルゴムテープ」

 これで、固形化したエポキシパテ全体をぐるぐる巻きにしてみたのですが、それでもじわっと水が漏れ続けます。

 

 最後に、もっと強力な水漏れ補修テープはないかと探して、見つけたのが「強力自己融着シリコーンテープ」。これならどうだと、補修部分全体を完全に覆いつくすように何重にも巻いてみました。 

 で、結果は・・・、それでも水漏れは止まりません・・・。やはりどこかに隙間があるのでしょう、ポタポタと水滴が落ち続けます。

 

 ここまでやって、ついに「水道修理の専門業者さん」にお願いすることにしました。

 ネットで検索するとたくさんの業者さんが見つかりますが、いったいどこにお願いするのがいいのか?
 迷ったあげく、「水道局お客さまセンター」に連絡。そこで2件の業者さんを紹介してもらい、そのうちの1社にお願いすると翌日に来てくださいました。そして、あっという間に問題個所を交換して修理完了。

 完全に水漏れは解消されて、修理費用も想定内。

 水漏れの箇所が特定されて、その部分を丸ごと取り換えるのであればできないわけではありませんが、水漏れを補修材で止めることは無理のようです。“水圧、恐るべし”。できてもせいぜい本修理までの応急対応までですね。

 やはり水漏れは、素人が軽い気持ちで直せるものではありませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする