おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

たい焼きを探しに・・・・・  たい焼き・ふるさと in 長野県松本市

2014年01月31日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、長野県松本市に来ました。長野県の真ん中に位置する松本市はそれ程雪はないものの、空気は冬の寒さです。空には雪雲らしきものが漂っていて、降る時にはどっと雪が積もるのでしょうね?
 何度も松本市を訪れてますが、今回は以前定休日の為に食べられなかったたい焼きを食べに行きました。松本駅から松本城に向かう途中に、小さい川(女鳥羽川)が流れていますが、そこにかかる橋の一つに千歳橋があります。そこを渡った右側に、細い路地の両側に小さいお店が並ぶナワテ通りがあります。実はこのナワテ通りには2件のたい焼き屋があり、以前来た時に矢澤鯛焼店さんのたい焼きを食べました。で今回はたい焼き・ふるさとさんのたい焼きを食べる事にします。
 ここ千歳橋のナワテ通り入り口にカエルの像があり、通り沿いにもカエルの像を見かけました。入り口にあるカエルはがまざむらい像というらしく、ここはカエルと何らかの関係があるのでしょう?ナワテ通りを進み、四柱神社の鳥居を過ぎ、右側にたい焼き・ふるさとさんが有るのですが、一見見過ごしてしまいそうな雰囲気のお店です。

         

 ふるさとさんのたい焼きは、あんこ・カスタード・ウインナーたい焼きが有り、時期によって季節限定の物が有るようです。こちらふるさとさんは、地元でも有名な一丁焼きの天然物のたい焼き。それに自家製のあんこの組み合わせとくれば、是非食べてみる価値がありそうです。
 ふるさとさんの店先の窓からたい焼きを注文。すると既に焼きあがったたい焼きを手渡していただきました。外に空気が冷たい分、紙袋越しに伝わるたい焼きの温かさがありがたい。それをもって四柱神社の鳥居の所で、鳩に見つめられながら食べました。上のたい焼きの写真でわかると思いますが、ふるさとさんのたい焼きは、中のあんこは透けて見えるくらいの薄い皮の天然物。その薄い皮はパリッとして、中にたっぷりの自家製あんこが詰まってます。水分を抜いた硬目のあんこは、小豆の粒が若干確認できるくらい煮詰められ、食べるごとにジワジワと甘さが来る美味しいさです。結構食べ応えありますよ。 やっぱり自家製のあんこは美味しいですね。
 これで数年越しの目的を果たすことが出来ました。


 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする