今日は白石峠に行って来ました。近年全然タイムが出なくなり嫌いになったのですが、先週の榛名の猛省と、ある機材のテスト的な事をかねて斜度のきつい白石峠にトライしてみました。本当はFENIX号で出かけたのですが、出発してすぐトラブル発生。急遽戻りバイクをKIRAL号に変えて再出発。予定より出発がかなり遅れました。ただ追い風だったので意外といいペースで走れて、ときがわのコンビニで少し休んだ後、白石に上り始めました。
実は試したかった機材は、邪道な手段で11速化したDURAの軽量ホイール。ホイールを加工したのではなく。10速までのホイールに取付可能なカセットを取り付けて走ってみたのです。スタンド上では試してみましたが、実走は初めてだったのです。特に平地走行時は問題なく、元々はシマノの純正カセットを加工して有る物なので変速性能も変わりないです。105なので上位グレードとの差は無きにしもあらずですが…。とりあえずはしばらく眠っていた高価なDURA-ACEのホイールを11速で使う事ができるようになりました。
で、白石の登りですが、このカセットは12-28Tですが、フロントが34Tなので極力28Tは使わず19、23、25あたりのギヤを中心に使いました。今日は気候がよかった事もあり割とグイグイ踏んで行けて、最近ではそこそこいいタイム。とは言え最近は40分とかかかるときも有り、レベルの低い比較ですが、前回3月に上った時より5分近く縮まるという珍事が起きました。やはり軽量ホイールのおかげなんでしょうか?。その後ローの28Tを使った時、スポークとチェーンの干渉が心配だったので、それを試しに堂平天文台まで。ダンシングしたりしてみましたが特に干渉の心配は無かったです。今日の天文台は曇りだったので眺望は今ひとつ。
その後、また白石に降りて今年初、「やっちん茶屋」さんのお世話に。ガリガリ君を頂きました。山のシーズンになったのか白石を上る人も多く、この移動販売屋さんも大盛況です。時間があまり無かったので今日は白石を下り来た道を帰りましたが、帰りは脚つりまくり。やはり重ギヤ踏みすぎたかな?。歳とともに筋力の衰えは否めない(泣)。何はともあれしばらく押入で眠っていた高価なホイールが、また使える様になったのは、いいことです。ただしメーカー推奨ではない仕様なので、自己責任の範囲での使用になりますね。
走行距離 102.8キロ
走行時間 4時間22分
平均速度 23.5キロ
平均心拍 146
平均回転 69rpm
実は試したかった機材は、邪道な手段で11速化したDURAの軽量ホイール。ホイールを加工したのではなく。10速までのホイールに取付可能なカセットを取り付けて走ってみたのです。スタンド上では試してみましたが、実走は初めてだったのです。特に平地走行時は問題なく、元々はシマノの純正カセットを加工して有る物なので変速性能も変わりないです。105なので上位グレードとの差は無きにしもあらずですが…。とりあえずはしばらく眠っていた高価なDURA-ACEのホイールを11速で使う事ができるようになりました。
で、白石の登りですが、このカセットは12-28Tですが、フロントが34Tなので極力28Tは使わず19、23、25あたりのギヤを中心に使いました。今日は気候がよかった事もあり割とグイグイ踏んで行けて、最近ではそこそこいいタイム。とは言え最近は40分とかかかるときも有り、レベルの低い比較ですが、前回3月に上った時より5分近く縮まるという珍事が起きました。やはり軽量ホイールのおかげなんでしょうか?。その後ローの28Tを使った時、スポークとチェーンの干渉が心配だったので、それを試しに堂平天文台まで。ダンシングしたりしてみましたが特に干渉の心配は無かったです。今日の天文台は曇りだったので眺望は今ひとつ。
その後、また白石に降りて今年初、「やっちん茶屋」さんのお世話に。ガリガリ君を頂きました。山のシーズンになったのか白石を上る人も多く、この移動販売屋さんも大盛況です。時間があまり無かったので今日は白石を下り来た道を帰りましたが、帰りは脚つりまくり。やはり重ギヤ踏みすぎたかな?。歳とともに筋力の衰えは否めない(泣)。何はともあれしばらく押入で眠っていた高価なホイールが、また使える様になったのは、いいことです。ただしメーカー推奨ではない仕様なので、自己責任の範囲での使用になりますね。
走行距離 102.8キロ
走行時間 4時間22分
平均速度 23.5キロ
平均心拍 146
平均回転 69rpm