CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

濡れて横道

2019-07-24 00:34:00 | ROAD練習
今日は曇りの予報でした。なんとか白石ぐらいには行けるかなと思ったけど、家を出てすぐにポツポツと降り始めた。小雨と言うか霧雨的だったので、そのまま強行。しかし川越市内は本格的な小雨。坂戸に入ってからはとりあえず止んだが、結構濡れてしまった。




もう濡れついでに、このままどこまでも、行けるところまで行こうと決め、そのまま走り続ける事にした、坂戸からときがわぐらいまでは霧雨が降ったり止んだり。霧雨って結構ぬれるんだよね。でもこの程度なら白石あたりまで行けるかなと、まずコンビニで補給をした。このエナジーコーラを飲みました。まあまあ飲める味。これでビンビン走れるぜ(缶入りです)。

そして白石に向かいました。でも山全体が雲の中にあるみたい。ずっと霧雨状態。下サのスケートセンター横を過ぎたあたりから、その霧雨が粒の大きい雨にかわりました。これには参った。とりあえず白石は諦め。画像の横道のバス停にて引き返します。

越生あたりはどうかと思い、県道を経由して黒山三滝方面に走ってみましたが、ここも梅林付近から小雨。やはり引き返す事にしました。残念ですが、今日はこれでおしまいにします。なかなか山の練習ができませんね。まあ平地を走れただけでもいいのかな?。


走行距離 86.4キロ