![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/df18c8b1ef9161c6d5a573ec1eda3197.jpg)
ほぼ10年ぶりのオフロードのレース「バイクロア秋ヶ瀬の森」に参加しました。もうずいぶん前から開催されている大会ですが、見学も含めて初めてです。オフロード物は2009年頃に撤退したのですが、石井テツのお誘いもありチームラリーCというエンデューロ感覚のレースに参加します。この日のためにマウンテンバイクのジャイアントのNRSを久しぶりに稼動。しかしオフロードは走ってません。さてどうなるか?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/08547974cdd82fc094c6774ee5253c32.jpg)
7時半から試走が有るとの事。会場は秋ヶ瀬公園と言う事もあり、自走で6時50分頃に家を出ました。寒い!。秋ヶ瀬公園に着きましたが入口がどこかわからず、右往左往してしまいました。なんとかテツさんに巡りあえて時間押しましたが、とりあえず試走でコース1周。昨日の雨の為コースは、やや泥んこコンディション。タイヤは早速泥まみれ。滑りそうな所もある。またコース上には溝や倒木などを置いたりで、走行を面白く?させている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/771fd7d1d1b690541ef34b4f9c18efcc.jpg)
我々のチームはテツさん、私、テツさん弟のUジ君、G田さんの4人編成。昔からの自転車仲間が集まった。これを2周交代で走る1時間半の耐久。私はブランクもあるため、1周で勘弁してもらった。私以外は皆強豪で1周を7分ぐらいで走り抜けるが、狭い道やクネクネしたシングルトラックを得意としない、私は完全に足を引っ張る存在になった様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/2f331520372cba38b9f7352f93ec7d6c.jpg)
画像はスタートに立つテツさん。彼が2周した後、私が走る事になる。この様子は動画に纏めてあるので、文で説明するより、見ていただくのが一番だろう。
https://youtu.be/B6G948cOjGc
https://youtu.be/8H8KtZMLe_8
1周2.5キロほどのコースらしいですが、2周でヘロヘロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/4c1d4340e704a5f682a7b0f1b2824bad.jpg)
ピットエリアでは、Uジ君からの差し入れのバームクーヘンを頂いたり、ARAIの皆さんと談笑してました。こう言う場面は楽しいね。オフロードを走る楽しみは、それなりに有りますが、やはりロードとは体重移動のワザや、ギヤの使い方など違う点もあり少し練習しないと難しいね。10年のブランクは大きかった。でもとりあえず楽しめたので何より。テツさん、Uジ君、G田さん、関係者の皆様ありがとうございました。
走行距離 自走往復、周辺サイクリング、試走など含め
52.4キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます