CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

シロクマツアー&プチ筋ブル

2007-07-08 17:38:06 | ROAD練習
昨日の久々の名栗MTB練習が効いたのか、今朝は全身筋肉痛、乳酸バリバリモードだ。節々絞ればヨーグルトが出てくるかも…。こんな状態だったので今日はARAI練を欠席、朝パンツアーがあると言うことなので、ODの皆さんと軽く走ることにした。
8時出発だったが、私が家を出るのが遅れたため川越街道を全速力で走る。8時2分ぐらいにOD到着。いや疲れた。早々に本日終了であった。ODの前に集合したのは↑木さん、K子Pさん、Y部長、私お初のG田さんと新人のえびさん(女性)、途中からユミコさんとS木さんが川越市内から合流。女性が3人もいるサイクリングは本当に久しぶりだ。いや、私の自転車史にして初めてかも知れない。嬉しいな、たまにはこう言うのも良い。とりあえずは鳩山方面へ基本的にはARAIと同じルート平塚橋から坂戸農道へ。



内容としてはROAD2回目のえびさんに合わせて、時速20キロペースのゆっくりサイクリングとのこと。しかし農道途中でY部長が速い組と、ゆっくりの組に分ける。私とS木さん、G田さんは速い組の様だ。そう言うことになったので農道の直線コースを3人で35キロ~40キロの速度で走ることになる。高坂橋を渡りサンクス前の道をダッシュ、私は逃げ切りを考え45キロまで単独で上げるが、力尽き後半二人に刺された。今日は全身筋肉痛でARAIの練習を休んだのにこれじゃ同じだ。

サンクスにはARAIのE籐さんF井さんが休んでいた。二人と入れ替えに埼玉県人たちもROADに乗って現れた。おっ、メンバーにはY山さんもいるぞ。偶然にもいつか私が買った通販ジャージの色違いの物を着ていた。さすが売れ筋商品だ。そうこうしているうちにゆっくり部隊もやって来た。

サンクス休憩のあと、今度はみんなでゆっくりとシロクマパンまで。えびさんずっとインナーで回しているようだ。しかしながら回しすぎで少し疲れていない?時折脚を止めちゃっている。出来れば平地はアウターでリヤを軽くして回すように意見を出した。個人的な見解ではあるが高回転走も必要ではあるが、踏む力を少しずつ付けていく事も必要かなと感じたのであるが…。少し試して頂いたがどうだったかな?

久々にシロクマパンにてパンを食する。時間は10時頃だった。人は多かったが、まだ混雑といった感じではない。昨日の売れ残りのパンも安く売っていた。つかさずそれにした。シロクマで約30分会食の後、ゆっくり組の人は帰還。私とS木さんG田さんの3人は黒山三滝を登りグリーンラインを走ろうと言うことになった。私も疲れていたがもう少し距離を走りたかったので付いて行くことにした。

黒山三滝までのなだらかな登りは少しハードに30キロぐらいでダッシュ。そして黒山三滝から上の林道笹郷線(標識にそう書いてあった)を登って行く。ここは5月の「筋ブルツアー」で初めて登った場所。キツイ勾配だ。ちなみにあのときはコンパクトの付いたKHARUMA号、今日はTREK号でクランクは通常の52-39である。のぼれるかどうか不安であった。5月の時は軽いギヤを回して言ったが、今日はあのころより筋肉が付いたのか39T-23Tを中心に踏んでいった。不思議とそれで急なところは登れてしまった。調子の好、不調ってあるのかな?データはないが5月より少し速く、楽に登れたみたいだ。

3人でグリーンラインを走るが、こっちから刈場坂峠方面は登り基調なので結構辛い。時折下り部分もあるが長いヒルクライムをやっているような感じだ。S木さんとG田さんは刈場坂を下りて299方面へ、再び「子の権現」を目指すそうだ。お気を付けて、無事を祈ります。私は時間が遅くなるので猿岩線を下りて再び越生に出る。越生で頼まれた買い物をして、鳩山→坂戸農道→川越と走る。農道は一人だったけど30キロ以上でよく走れたなぁ。えっ、追い風だったて!。

走行距離 102.4キロ
走行時間 4時間41分
平均速度 22.0キロ/h
平均心拍 128
最大心拍 182
平均回転 61
消費カロリー 2393キロカロリー




MTBで行こう!07初名栗

2007-07-07 18:10:01 | MTB練習
いよいよ今週あたりから9月の王滝100キロに向けての練習開始。毎度おなじみ、会場となる木曽王滝林道と似たようなフィールドでもある、大名栗林道、西名栗林道に行って来ました。天気予報がコロコロ変わり、この土日は雨のようだったけど、なんとか持ちそうです。明日日曜日はODの皆さんが行くようですが、行けるときに行っておこうと本日決行。オガAさんとカズさんをお相手に6時ふじみ野出発。例によって「さわらびの湯」に車をデポ。バイクはフルサスのNRS1号、キャメルバックを背負って既に戦闘モードです。王滝に出場する皆さんは既に何回かこの名栗を走っているようですが、私はヒルクライムイベントの関係もあり今年初の名栗林道と言うことになりました。さてどうなる事でしょう。



例年通りホテル「大松閣」の横道から登り始めます。途中まで舗装されてますが結構激坂です。ここは昨年ぐらいからミドルギヤで登って行けるようになったので、今年もまた同じギヤ比で登ります。舗装が切れ砂利道が始まるとさらに激坂で結構ガレています。轍や砂利がフサフサしているところにフロントタイヤが取られないよう通るラインを考えながら進む。こう言うところはROADより気を遣います。ケイデンスはギヤ比が高いことから50~60と低めですが、本当にガレてる所はフロントをインナーして回転を上げて行く。今日からNRS号のハンドルステムが少し短くなっています。100ミリあったステムを75ミリにしてあります。その関係か腕は力が抜け楽ですがサドルに下ろした尻の位置が定まらない。尻を前にしたり後ろにずらしたりしますが、回す脚の太ももの裏、痛くなって来ました。すぐ後ろにオガAさんがいます。朝練効果?速くなっていますネ。

走り出し54分で水場到着。アンセム・カズさんもすぐに到着してここで軽く休憩。少し小雨がぱらついてきた。しかし帰るのも何なのでそのまま林道を走り続けます。再び走り出して10分ほど、これはステムを短くした効果か、腰の位置がうまい具合に決まり脚が回り始めた。緩い下りでは足を止めずアウターを踏んで行ったり、やはり緩い登りもアウターやミドルでリヤを重くしたりで結構スピードに乗ることが出来た。なぜか楽しく走れる。途中で話題?の鹿発見。2頭見つけた。1匹はオス?立派な角が生えていたがすぐに逃げられた。さすが鹿。そんなこんなで走り出し約1時間56分で林道出口(有間峠の林道)に出た。今までで一番速いんじゃないかな?。

その後、オプションで有間峠の舗装道を山頂まで登って行くヒルクライムを臨時で開催。この時小雨は止んでいた。ROADでは2度登った事はあるが、MTBはもちろん、重いブロックタイヤでヒルクライムをするのは初めてだ。予想では20分ぐらいで行くかなと思っていたが27分ぐらいかかった。距離にして名栗林道出口から5.7キロあるようだ。山頂は寒く霧がかかっていた。無線をやるワゴン車が多数止まっていた。

そして西名栗林道入り口まで戻る。下りは結構寒い。7月なのにウインドブレーカーとか欲しいぐらい。でも今日は持ち合わせてないのでガマン。西名栗林道は所々ガレているが殆ど下り中心。今年はブレーキングを変えてみた。今までは怖さのあまりリア、フロント同時にブレーキレバーを握ってしまったが、少し恐いのを頑張ってリアブレーキのみかけて、本当に減速したいときのみフロントをかけるようにした。下りでトロトロしてしまうのが私の問題点であった。ガードレールとか見ないで進む方向を見るのも安全に速く下るコツかも知れないなぁ。西名栗林道終点から下道に下りて「さわらびの湯」に戻り本日終了。久々の長い林道なので疲れましたぁ。オガAさん、カズさんお疲れ様!

走行距離 45.4キロ
走行時間 3時間6分
平均速度 14.7キロ/h
平均心拍 145
最大心拍 182
平均回転 67
消費カロリー 1969キロカロリー





紫陽花の道・雀川&越生

2007-07-01 18:10:58 | ROAD練習
今日はARAIの練習会に参加。参加者は10名程か?ひたちなかのレースに行った人も多い。シーズン真っ只中だ。目玉はTキムさん、久々の復帰。聞くところによると、仕事の関係でなかなか日曜日に休みが取れなかったとのことだ。なかなか自転車にも漏れなかったとのこと。LOOKが泣いていた。普段に比べると交通量の少ない川越市内を通り坂戸農道へ。お決まりの通りスプリント大会。キムさん「もう終了、終了!」と叫びながらもガンガン走っていた。まだまだ力は衰えてないですね。サンクスでのスプリントも強い。これまた久々の店長もガンガン行った。私も混ぜて頂くが、話しにならない結末…。



サンクスで2名帰宅。残りの者はまず雀川ダムに向かう。いつもの通り八高線横の通りをそこそこの速度で流す。今日は黄色いMURACA号、フロントは52-39だ。しばらくコンパクトのKHARUMA号に乗っていたのでかなり重いギヤを回すことになる。雀川の登り始めも厳しいが「美ヶ原」のあの激坂に比べると楽勝、なんとかアウターのままダンシングでクリア、そこから先は少し緩やかだがインナーに落としてトコトコ進む。途中でY沢氏に刺されたが、まあまあ走れたかな。この坂の登り口、紫陽花の花がいっぱい咲いていて綺麗だった。こういう道を走るのも気持ちいいね。

そのあとオガA、Tキム、MM、Sマの4名帰宅。残るオカ、川越Y田、Y沢と私の4人で館川ダムを登り、その後梨花カントリーへ行く。館川ダムは少し路面濡れていてコケが所々生えている。滑らないように注意、ダンシング禁止シッティングで行こう。梨花カントリーはさすが39ー25のギヤ比ではキツイが、今日はみんなゆっくり走ってくれたので助かった。ここは回すと言うよりギコギコと力をかけて踏んで行った感じで登った。最初に登った時はあまりにきつく蛇行してしまったが、最近はまっすぐ走れるようになった。慣れたのかな?

梨花を下りたところで、3名とお別れ。私はアライのパン工房で補給を摂り、時間はまだあるのでそこらを軽く流すことにした。アライのパン工房は昨年秋頃からお世話になっているが、丁度開店1周年だそうだ。今日と明日は感謝セールで飲み物かテッシュペーパー一箱をいただけるそうだ。テッシュは持って帰れないので、私は缶コーヒーを1本いただく。

その後、雀川で咲いていた紫陽花に感化され、越生の「あじさい山公園」に行ってみる事にした。黒山三滝に向かう手前を左に曲がり、4キロほど山を登る。登りと言ってもアウターで登れるぐらいの緩い坂だ。この通りは「あじさい街道」と名付けられ沿道にも紫陽花が植えられている。季節柄、丁度満開だ。ただ雨が少ないせいか少ししおれて見えてしまうのの私だけか?。見物客も多く2キロ手前の駐車場は満杯、そこから歩く人で通りもにぎわっていた。そして公園内も満開の様だ。山の斜面一面に紫陽花が咲き誇っていた。綺麗だったな。紫陽花はわりと好きな花だ。そう言えば先日お亡くなりになった坂井泉水さんも紫陽花が好きだったそうだ。練習には何の関係のない話だが…。

帰路は一人だったし、向かい風も強く速度はそう上がらず。車が少なく走りやすいので坂戸農道を使って帰宅したが、ゆっくり乳酸除去モード的な走りになった。

走行距離 122.8キロ
走行時間 5時間29分
平均速度 22.5キロ
平均心拍 128
最大心拍 185
平均回転 61
消費カロリー 2808キロカロリー