せっけい日和

MKデザインスタジオ一級建築士事務所柿本美樹枝のブログです。設計者として、生活者として、多用な視点で綴っています。

夏の予定キャンセル

2009年08月06日 | ワーク・ライフ・バランス

皆さま、本当にごめんなさい。

プライベートも、仕事も、遠出のものは、キャンセルさせてもらいました。

足指のケガは実はこれまでにも経験があって、その時は仕事も遊びもそのまんまやっていて、かなり痛みが取れずに苦労しました。

今回はその教訓を生かして、おとなしくし、なるべく早めの完治を目指します。

幸い、通院先はお盆休みがないそうで、2日に一回のテーピングの直しに通うことが可能。

靭帯損傷は、最初の処置が肝心だそうで、前回はほんと無茶したんだなと今では分かりますが・・・。

今回の先生は、スポーツ系の治療になれている方で、方法がちょっと面白かったので紹介。

患部に負担をかけないように、テーピングすると、これまで隠れていた悪い部分(痛み)が現れたりするそう。また、かばって違うところが緊張(凝り)が走ったりするそう。

そうなんですね。今は、正座すると別のところが痛いです。なるほど。

そこで、新たな痛みを取るために、手の指の関節(別の場所)に刺激を与えてくれました。通じているようです。体に電気が走っったようで痛かったです!

その後は、小さいバンソコウに小さな銀の球が付いたもの(ピップエレキバンみたい)を手の指に貼ってもらって、終了。(刺激が継続するらしい)

以前と違って・・早く直りそうな予感。