せっけい日和

MKデザインスタジオ一級建築士事務所柿本美樹枝のブログです。設計者として、生活者として、多用な視点で綴っています。

外構工事の打合せ

2009年10月26日 | a04監理_東京都 西多摩郡Y邸新築工事

本体工事の方の内容がほぼ決まり、後は外構工事の細かなところ。

見積に含むかどうか悩ましいのが、ポストや表札。

こだわる方は、外部の水洗や樹木の指定や、支給というのもあります。

今回は、その辺りがはっきりしていなかったので、確認申請の進捗状況や工務店事前調査の報告も兼ねて、打ち合せ。

といっても、昨日は子守りが頼めなかったので、資料は準備したものの、パートナーに行ってもらいました。(同席出来ずにごめんなさい)

事前に電話とメールで外構工事の方針をご説明したものの、直接会って話が出来ないのは、ちょっと残念。

いよいよ後は、母屋の外構工事の残りと調整のみ。

見積期間はしばらく時間が空くので、その間に展開図にスイッチコンセントの位置等詳しく落したもの、造り付けの家具の内容等を確認してもらいます。

見積がアップした時点で、修正したい点や新しい希望が出て来たら反映します。たいていは予算オーバー分、どこを調整しようかという話になりますが、段階を追って希望を盛り込んだり、絞り込んだりするので、住まいへの満足度が上がると考えています。

あとは、見積アップのお楽しみ・・・。