新年には、新しいものを身につけると縁起が良いと言われていますね。
こどもには、新しい肌着等を用意します。
自分には・・・・
今年は、昨年頂いた賞の記念品を使い始めることに。
『白薔薇の香水』
素敵でしょう!?
たまには、女性らしい日記も書きましょうか(笑)
バラの花は、私の月の誕生花でもあります。
時々、言葉に刺があるのはこの為です。(←うそです。単なる弁解です)
この香水は、国産メーカーの珍しいもの。数多くは出回っていません。
つけてみると、その香りは、さっぱりとして甘く、品が良いものでした。
実は、熊本の山暮らしで、香水は全く付けていません。なぜなら、虫さんがたくさん寄って来るから。
化粧品の香りにも反応します。
キャンプや山登り等、アウトドア派の方ならご存知だと思いますが、天然の香りも人工ものにも。特に蜂に注意。
自然の中で暮らすとより自然になってきます。
そこで、気分を変えたい時、特別な時に付けさせてもらおうと思います。
この香りが私の手元に届いたことに感謝しながら、身につける素敵な日々が訪れる予感にも胸躍らせながら、無事に一年を新しく迎えられたことを噛み締めています。
白いバラの花言葉は、いくつかある中から
「心からの尊敬」
出会う方々のことも、そして自分もまたそう思ってもらえるような振る舞いをしたいですね。
これを目指す一年としましょう!