
雨が降ると、、、
お休みになる職業とは?
自然と共にあるお仕事といえば、、、
林業ですね。 (上記写真は雨の中の山の様子)
お休みと言っても、雨の日には道具のお手入れや
木材の整理、経理や様々なお仕事も、もちろんあります。
伐採は、雪の方が、まだ作業がしやすいとおっしゃいます。
雨の日はとにかく滑って危険だそうです。
先週はじめの雨の日に、
店舗を木質化される依頼者の方を
お店の定休日に合わせて
林業の方に、山で木材を見せてもらう約束をしていたところ、
ちょうど雨の日と重なりました。
もちろん、山への道中が雨では滑りやすく
依頼主の方には、ちょっと足元への注意で
ご不便をおかけしました。
繁忙期にあられる林業家に、細かく対応してもらえたのも
雨の日ならではと思うと、
むしろ好都合だったのかもしれないと
天の計らいを感じました。
雨の中、来てくださった使い手と、
お休みで、なさりたいこともあられたでしょうに、
お時間を割いて下さった山の担い手と
こうして結びついていただくことに、
私自身は、大感動!しておりました。

山の川上と川下が繋がった瞬間ですものね。
雨の日だろうが、寒かろうが、そんなことは気になりません。
「これにします。」と、選んでいただいた
奥様のにっこり笑顔に、私も、うっとりしました。
↓積んだ状態で、まずは選定

↓立ててみて実際の感じをつかんで、OKをいただく

まだ、まだ、一歩一歩ですが、
日本の木のファンが広がって、
どんどん活用されていきますように!
次は、、、うまく、施工できるよう
大工さん(作り手)との結びつきを続けます。
進捗は、また報告します。お楽しみに!