ちまちまと連鶴の新作など折っているところです。
自分の場合、まず設計図(のよーなもの)をテキトーに描いてから、製作に取り掛かるんですけどね。
設計図を描けば、とりあえずその作品が折り上がるものなのかどうかわかるのですが、たまーに頭の中で思いついたアイディアが実際には製作不可能だということもあるので、でもどんな作品になるのかは、実際折ってみないとわかりません。
本サイトトップページに飾ってある『雪華折り』も実際折り上がってみて、あ、雪に見えるじゃん!って思ったぐらいですから。
たまにメールとかで、連鶴を折ってて接続部が千切れちゃうことないんですか?って質問を受けるんですけど、お答えしましょう、滅多にないですが、今回やっちゃいました。

今製作中の作品が完成した暁にはまた記事にする予定ですけど、今度ぶっ千切れたら製作を放棄します。
そうならないよーにどうか祈っててください。


