団塊の世代の世間話

60年を生きてきた思いを綴った「ゼロマイナス1 団塊の世代の世間話」を上梓し、その延長でブログを発信。

犯人はなぜかくも変わってしまったのか

2008-11-26 06:55:14 | Weblog
 元次官殺傷事件の犯人が自首して、ことは一件落着したが、その動機や背後関係についてはなにも分かっていない。
 犯人の供述では、少年時代に保健所に犬を殺された恨み、というのがあるが、一般人の考えではにわかに信じがたい。
 そんな昔のことを引きずっていることがおかしいが、現在の自分の閉塞状況から抜け出すために、昔の憎悪を蘇らせた可能性はある。憎悪のボルテージを上げることで、神に変身し支配する。そしてその憎悪を世間に知ってもらうために、もっとも目立つ方法で犯罪を犯す。
 結局は通り魔殺人で、秋葉原事件となんら変わりはない。
 ただ、今回の事件で気になることは、国立大学に入学し中退、就職、上京し職を転々として、また帰京して就職、そして再度上京して、宅配便などの仕事に従事。辞めてからは、まともな職に就いていないのに、あまり金に困った様子はなかったとか。
 ここで、テロの鉄砲玉として誰かが資金提供していたのか、という疑念が浮上するが、それ以上に、犯人を知る人は、あまりの人間の変わりように慄然としている。
 犯人は学生時代はいいやつだったのだ。それが、いつしか異形の殺人者に変貌した。犯人になにがあったのか。
 ここに、今回の事件の最大のポイントがあるだろう。学生から社会人になって、仕事に従事するなかで、人間がそれほどむごく変わることができるのか。あるいは、それほど変わらなければならざるを得ない、なにかが起こったのか。
 それを捜査本部や学者に解明してほしい。その人間が変わるターニングポイントが少しでも分かれば、そして、その病巣を社会から除去することができれば、犯人のような人間にはならないかもしれない。
 孤立感、疎外感、そして憎悪や怒りから、殺人者になる。そうした思考のプロセスを経る中で、どこで殺人者に飛躍したのか。
 いまの社会が、それほど生きづらいとは思わない。飢えはない、仕事は贅沢を言わなければなにかある、将来の希望だって考えようだろう。他の国に比較すれば、日本はまだしもましだ。
 それが、特定の若者は殺人者になってしまう。なってしまう社会の中の何かを我々は一刻も早く見つけ出さなければならないのではないか。

 カメラ・写真、フォトギャラリーの動向に興味のある方は「Web写真人」をご覧ください。また拙著「団塊の世代の世間話」の案内ページにもアクセスできます。「Web写真人」で検索できます。アクセスをお願い申し上げます。首都圏のフォトサロン/ギャラリー一覧を掲載。http://www.blogmura.com/ にほんブログ村