夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

七夕飾り

2009年07月04日 | 行事
きょうも父ちゃんはボランティア活動に駆り出され忙しい。
午前中は公民館の七夕飾りのお手伝い。↓地域新聞に出ていた。

地区の小中学校幼稚園に頼んである笹飾りを集めて公民館前に飾りつけ
 

 

お昼に終わって、午後からは千葉市の中央公園で竹行灯の飾りつけ点灯。
 
越中おわらの踊りの賑わいとして竹行灯の飾りを頼まれたそうです。
「竹宵の会」のメンバーなのでお手伝い。
「今晩は握り飯2個かな」といって出かけた。毎日ご苦労様です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車に乗って

2009年07月04日 | 遊び
今日の夕刊に載っていた記事↓

自転車ごと乗り込むことが出来る電車の記事が載ってました。
前々から思っていたことなんですよね。自転車を電車に積み込む
ことができたらと・・・

以前オーストラリアのパースに行ったときパースからフリーマントル
電車で移動したとき、客と一緒に自転車が乗り込んできてビックリ。
空いている時間帯は自転車の乗り込みOKとの事で、
日本でもこういう事やってもいいのではないかと思いました。
エコだエコだといってますがこれこそエコなんですよね。

日本では折りたたみ自転車は電車に乗せられますが(専用のバッグに
入れればタダ)そのままで乗れるというのは魅力ありますね。
自転車専用車両出来ないかしら、と思ってしまう私です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする