東京藝術大学の美術館で「尊厳の芸術展」を見た後、
桜木方面に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/cca5d993f8391c70ea9b979b5a6e9848.jpg)
東京藝術大学音楽部正門↑ 芸大の古い建物↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/1f2a80d5cde68cf375ca1ad2258ffc21.jpg)
桜木1丁目から細い路地を歩きます。こんなお店がありました。
フランス風の道路標識(RUE DES ARTS)さしずめ
芸術小路とでも言うのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/ed0ff88ac59b80498be68b9a354a1395.jpg)
こちらはフレンチレストラン、その隣は小歌の教室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/7ca1ca800d2b3cff13a58872bd7dce5e.jpg)
交差点の向こうに古い家あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/b51271cb15e07e357b9f91d505a22a6f.jpg)
こちらも古い民家です。こちらは喫茶店になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ef/d466f5b4ccd5be55faf02ff40b90bebf.jpg)
入ってみました。1階は椅子席で満席。
「お二階へどうぞ」と言われて2階へ急階段を登ります。
2階は四畳半と八畳の畳部屋。テーブルも全部違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/08/94060fa813c2dd3fb01dec00934bc2e5.jpg)
窓際の丸テーブルには3人の若い人が帰ったばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/6d89eccf52310a4a5e3fe6aa887ae6fd.jpg)
父ちゃんはコーヒー、私はシングルのエスプレッソ。
壁に寄りかかり足を伸ばしてとろり甘くした
エスプレッソを飲んでしばし一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/9d33c17286e0447d7703433a62982907.jpg)
喫茶店を出て谷中へ向かいます。喫茶店、愛玉子、ここのオーギョーチーという
食べ物は有名だそうな。私は食べたことがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/60d4722487a75c19ac9a4e2e7f61b714.jpg)
スカイ ザ バスハウス、お風呂やさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/86b3e23c62fb716830fe09404dabacf2.jpg)
古い家がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/b7d1e54a57c2b801baf16b6a62d0ead8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/027cabdb238cae950299ddba23dc49a2.jpg)
谷中墓地入口です。街歩き探検の人たちがボランティアの
方から説明を受けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/0b6e37f5876db2d276f6b54c972eca67.jpg)
まずは徳川慶喜の墓を探します。お墓の中には鳥居もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/0f3460a3c3aa7ab3ec7f2a150a27396d.jpg)
徳川慶喜の墓。意外とシンプルな墓です。が、門扉には葵の御紋がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/91/a9d32e932adc920e394e2683715fa1a3.jpg)
お墓から見たスカイツリー。桜並木の道路の両側は墓地になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/5dac5a31843fff5aef352e7cd0c7a003.jpg)
道路際にあ谷中の五重塔の跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/91bfff8a2735071b7ea56052691b7887.jpg)
五重塔は火事で焼けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/07a98c056cff6827a16433a462a16c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/a29958061b48aaa2f445598c46b5f330.jpg)
天王寺を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2e/1affead59fa124e39143d4aa9d0827f4.jpg)
お寺の横の細い路地を下っていくとJR日暮里駅に着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/1bf677e9f1b569ba00cc114c9fdf4c6d.jpg)
今日(13日)の散歩はこれでおしまいです。
なかなか楽しい散歩でした。
桜木方面に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/cca5d993f8391c70ea9b979b5a6e9848.jpg)
東京藝術大学音楽部正門↑ 芸大の古い建物↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/23bd4ef5ac50d95e9d17f79029da6a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/1f2a80d5cde68cf375ca1ad2258ffc21.jpg)
桜木1丁目から細い路地を歩きます。こんなお店がありました。
フランス風の道路標識(RUE DES ARTS)さしずめ
芸術小路とでも言うのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/84df2a3f31efe79d2e434c2d640824ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e0/ed0ff88ac59b80498be68b9a354a1395.jpg)
こちらはフレンチレストラン、その隣は小歌の教室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/35/38bee5e9565bc33b91de32d70b84a85e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f8/7ca1ca800d2b3cff13a58872bd7dce5e.jpg)
交差点の向こうに古い家あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/b51271cb15e07e357b9f91d505a22a6f.jpg)
こちらも古い民家です。こちらは喫茶店になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/b88bd7c0680b03a1833065af99f038ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ef/d466f5b4ccd5be55faf02ff40b90bebf.jpg)
入ってみました。1階は椅子席で満席。
「お二階へどうぞ」と言われて2階へ急階段を登ります。
2階は四畳半と八畳の畳部屋。テーブルも全部違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/f632096435262f7074f1bb4a13c801b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/08/94060fa813c2dd3fb01dec00934bc2e5.jpg)
窓際の丸テーブルには3人の若い人が帰ったばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/e4b03cb87189da71303d3c8c28b5e4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/6d89eccf52310a4a5e3fe6aa887ae6fd.jpg)
父ちゃんはコーヒー、私はシングルのエスプレッソ。
壁に寄りかかり足を伸ばしてとろり甘くした
エスプレッソを飲んでしばし一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/638c20d577192e0b7cf5f434623a901a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/9d33c17286e0447d7703433a62982907.jpg)
喫茶店を出て谷中へ向かいます。喫茶店、愛玉子、ここのオーギョーチーという
食べ物は有名だそうな。私は食べたことがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/1055df0de7ada682c004bd9d5892319b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/60d4722487a75c19ac9a4e2e7f61b714.jpg)
スカイ ザ バスハウス、お風呂やさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/7f6c8868ba8773a2899bbfdca4e7d5fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/86b3e23c62fb716830fe09404dabacf2.jpg)
古い家がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/7d67aa530c18d63055f40af17cfdbcd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/75/b7d1e54a57c2b801baf16b6a62d0ead8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/7b87750883a2e5fbc78368e1371b15dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/027cabdb238cae950299ddba23dc49a2.jpg)
谷中墓地入口です。街歩き探検の人たちがボランティアの
方から説明を受けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/0b6e37f5876db2d276f6b54c972eca67.jpg)
まずは徳川慶喜の墓を探します。お墓の中には鳥居もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/a053054ceb2d16d90a6b5bf89a19d4cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/0f3460a3c3aa7ab3ec7f2a150a27396d.jpg)
徳川慶喜の墓。意外とシンプルな墓です。が、門扉には葵の御紋がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/5828029533f0a267b27b2adc06bb2a54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/91/a9d32e932adc920e394e2683715fa1a3.jpg)
お墓から見たスカイツリー。桜並木の道路の両側は墓地になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/c35a8b5bd13989cd410ce7608af3dd68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/5dac5a31843fff5aef352e7cd0c7a003.jpg)
道路際にあ谷中の五重塔の跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/91bfff8a2735071b7ea56052691b7887.jpg)
五重塔は火事で焼けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/36/07a98c056cff6827a16433a462a16c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/a29958061b48aaa2f445598c46b5f330.jpg)
天王寺を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/96/73ba479573acc88146fc26b69132f4f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2e/1affead59fa124e39143d4aa9d0827f4.jpg)
お寺の横の細い路地を下っていくとJR日暮里駅に着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f3/df393e6947fc1a6b94061dd9b4567d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/1bf677e9f1b569ba00cc114c9fdf4c6d.jpg)
今日(13日)の散歩はこれでおしまいです。
なかなか楽しい散歩でした。