数十年ぶりの大型台風が関東に接近中で
TVは一日中台風情報を流していました。
交通機関も運休、スーパー、デパートも
早めに閉店または休業との事。
未だ、それほど風雨が激しくなかった朝方
「前の駐車場に自衛隊の車が止まっているぞ」と
父ちゃん。窓から外を見てみたら

災害派遣の自衛隊の車が駐車場に止まっていた。
近くには陸上自衛隊習志野駐屯地がある。
昨日も買い物に行った際このような「災害派遣」の
ステッカーを貼った自衛隊の車とすれ違った。
台風に備えての災害派遣の車です。
自衛隊の車がなんでここに来たか?
野次馬の私は雨降る中聞きに行きました。
私の姿を見た迷彩服を着た隊員二人の中の
一人が車から降りてきたので
「何かこの辺に危険箇所があるのですか?」
と聞いた。
私の住んでいるところは高台で近くに崖も
あるので危険箇所なのかもしれない。
「先の台風で被害にあった場所を
きいたので確認にきました」
「特に何もないでしょ?」
「はい、今の所ありません」
「見回り大変ね、ご苦労様」といったら
「ありがとうございます」と若い隊員二人。
その後、何もない事を確認すると帰って行きました。
夜9時過ぎ、怖いくらいの猛烈な風が吹き荒れています。
TVは一日中台風情報を流していました。
交通機関も運休、スーパー、デパートも
早めに閉店または休業との事。
未だ、それほど風雨が激しくなかった朝方
「前の駐車場に自衛隊の車が止まっているぞ」と
父ちゃん。窓から外を見てみたら

災害派遣の自衛隊の車が駐車場に止まっていた。
近くには陸上自衛隊習志野駐屯地がある。
昨日も買い物に行った際このような「災害派遣」の
ステッカーを貼った自衛隊の車とすれ違った。
台風に備えての災害派遣の車です。
自衛隊の車がなんでここに来たか?
野次馬の私は雨降る中聞きに行きました。
私の姿を見た迷彩服を着た隊員二人の中の
一人が車から降りてきたので
「何かこの辺に危険箇所があるのですか?」
と聞いた。
私の住んでいるところは高台で近くに崖も
あるので危険箇所なのかもしれない。
「先の台風で被害にあった場所を
きいたので確認にきました」
「特に何もないでしょ?」
「はい、今の所ありません」
「見回り大変ね、ご苦労様」といったら
「ありがとうございます」と若い隊員二人。
その後、何もない事を確認すると帰って行きました。
夜9時過ぎ、怖いくらいの猛烈な風が吹き荒れています。