群馬の高橋農園さんへぶどう狩りに行った折
高橋農園さんの奥様が美味しいおこわを作って
くれてありました。

梅と紫蘇の香りがする。
「何が入っているのですか?」と聞いたら
「梅干し。干す前の梅と紫蘇の葉を入れました」
塩味がさっぱりして美味しい。
「梅干しは細かく刻んでもち米上に
のせて炊いただけ」という。
もう一つは農園のあちこちに生えていた青紫蘇の実
「佃煮にしたら美味しそう」といったら
「持って行きな」とたくさん引っこ抜いてくれた。
少し実が固くなり始めていましたが、

帰ってきてすぐに実を扱いて佃煮にしました。

少し実が固くなっていましたがご飯やいろいろな
ものにかけて食べても美味しい。
少し硬めなのでよく噛む事で、これも健康に
良いと聞く。いい事づくめの紫蘇の実です。
高橋農園さんの奥様が美味しいおこわを作って
くれてありました。

梅と紫蘇の香りがする。
「何が入っているのですか?」と聞いたら
「梅干し。干す前の梅と紫蘇の葉を入れました」
塩味がさっぱりして美味しい。
「梅干しは細かく刻んでもち米上に
のせて炊いただけ」という。
もう一つは農園のあちこちに生えていた青紫蘇の実
「佃煮にしたら美味しそう」といったら
「持って行きな」とたくさん引っこ抜いてくれた。
少し実が固くなり始めていましたが、

帰ってきてすぐに実を扱いて佃煮にしました。


少し実が固くなっていましたがご飯やいろいろな
ものにかけて食べても美味しい。
少し硬めなのでよく噛む事で、これも健康に
良いと聞く。いい事づくめの紫蘇の実です。