夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

津軽三味線のコンサートへ行く

2020年12月06日 | 音楽
御近所のOsさんから誘われて、津軽三味線のコンサート
行きました。場所は亀戸カメリアホール。
久保木脩一郎と大地
コロナ下での演奏会なので入り口では体温測定があり
座席は1席おきです。
「会場でのお喋りはなるべくお控えください」とアナウンス
 
久保木脩一郎の津軽三味線演奏会は以前も行きました
今回は5人の三味線奏者に尺八、打楽器と7人(セプテット)

なかなか迫力のある演奏会でした。
脩一郎氏の奥様が総合司会。ユーモラスな司会で場を盛り上げました。

今年はいろいろな講演会やコンサートなどがコロナの影響で
中止に追いやられ、最近の東京都のコロナ感染者の増加に
チケットは買ったものの、中止になるのではと心配していましたが
中止にならずに済み、久々のコンサートを楽しみました。
生演奏は迫力があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なコートを買った

2020年12月06日 | ファッション
先日ホームセンターに行った折、傍にあったリサイクルセンターを
覗いてみたら、私好みのロングコートがありました。
品質も良い。着てみたら意外と軽い。
ちょっと迷ったけど買いました。
 
何に迷ったかというとこんな色↓だからです。

父ちゃんは苦笑いして
「三歩下がって歩く」という。
一番の決め手はお値段でした。何と990円。
何でこんなに安いか?訳ありでした。前見頃に
ほんの小さな(3mm程)虫食い穴がありました。
でもこんな小さな穴ほとんど気にならない。
リサイクル屋で洋服を買うときの注意点は
襟、袖口、裾の汚れと擦れが無いか?です。
このコートは全て完璧でした。あまり着て
いなかったのでしょう。
さて「買うっきゃない」で買ったけど後期高齢者の
婆さんはこれを着て何処に行く?です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする