糖尿病の定期検診に行きました。
月に一度の定期検診です。
採尿をして、今日は患者が少なかったので10分も
待たないで診察室へ。
「具合どうですか〜?」と先生
「変わりありません」
血圧測って
「血圧は大丈夫(126ー68)ですね。尿蛋白も
出ていない。今日はヘモグロビンA1cの検査を
しておきましょうか」という事で血液採取
「血糖値は146食後2時間としてはちょっと
高めかな。ヘモグロビンA1cが7以下だったら
いいのですが・・・」と先生。結果は来月
「ところで背中の圧迫骨折は大丈夫?コルセットは
まだ着けてるの?」と先生。
「はい着けてます。着けている方が楽ですが」
食事して満腹になると苦しい」
「コルセットつけてると食事の量が少しは
減るのじゃない?重いもの持つときは
コルセット着けていたほうが安心かも」と先生。
糖尿病の患者は食事の食べ過ぎが害になる。
「無理しないようにします。それより身長が
低くなった」と言ったら
「圧迫骨折すると骨が潰れるから身長が
縮むのよね」と先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/ec360c16788ef607f01107a3af77f6fb.jpg)
レントゲン写真を見てみたら以前、圧迫骨折した
場所(11胸椎)が確かに短くなっている。
歳取ると背が縮むというのは仕方がないか、です。
今日も薬と湿布薬処方してもらって診察終了。
薬局で薬を出してくれた薬剤師のお姉さんが
「ご主人の具合はいかがですか?」と聞いてきた。
「体調に変わりはないのですが、肺の周りに未だ
水が溜まっている。医者の定期検診では
『自然治癒を待ちましょう』と言われ、薬も
何も処方されていない」と言ったら
「そう、特に息苦しかったりしなければ
自然治癒力で治りますよ」と薬剤師のお姉さん。
歳取ると色々な病に罹りやすくなる。
一つ病を持っていると直ぐに医者に相談できる。
私は月に一度は医者通いなので先生だけでなく
薬剤師とも顔見知りなのでいろいろ相談できる。
「一病息災」とはよく言ったものです。
月に一度の定期検診です。
採尿をして、今日は患者が少なかったので10分も
待たないで診察室へ。
「具合どうですか〜?」と先生
「変わりありません」
血圧測って
「血圧は大丈夫(126ー68)ですね。尿蛋白も
出ていない。今日はヘモグロビンA1cの検査を
しておきましょうか」という事で血液採取
「血糖値は146食後2時間としてはちょっと
高めかな。ヘモグロビンA1cが7以下だったら
いいのですが・・・」と先生。結果は来月
「ところで背中の圧迫骨折は大丈夫?コルセットは
まだ着けてるの?」と先生。
「はい着けてます。着けている方が楽ですが」
食事して満腹になると苦しい」
「コルセットつけてると食事の量が少しは
減るのじゃない?重いもの持つときは
コルセット着けていたほうが安心かも」と先生。
糖尿病の患者は食事の食べ過ぎが害になる。
「無理しないようにします。それより身長が
低くなった」と言ったら
「圧迫骨折すると骨が潰れるから身長が
縮むのよね」と先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/ec360c16788ef607f01107a3af77f6fb.jpg)
レントゲン写真を見てみたら以前、圧迫骨折した
場所(11胸椎)が確かに短くなっている。
歳取ると背が縮むというのは仕方がないか、です。
今日も薬と湿布薬処方してもらって診察終了。
薬局で薬を出してくれた薬剤師のお姉さんが
「ご主人の具合はいかがですか?」と聞いてきた。
「体調に変わりはないのですが、肺の周りに未だ
水が溜まっている。医者の定期検診では
『自然治癒を待ちましょう』と言われ、薬も
何も処方されていない」と言ったら
「そう、特に息苦しかったりしなければ
自然治癒力で治りますよ」と薬剤師のお姉さん。
歳取ると色々な病に罹りやすくなる。
一つ病を持っていると直ぐに医者に相談できる。
私は月に一度は医者通いなので先生だけでなく
薬剤師とも顔見知りなのでいろいろ相談できる。
「一病息災」とはよく言ったものです。