夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

散歩に行って収穫してきた食用菊 もってのほか

2021年10月15日 | 季節の食べ物

夕方いつものように疏水周りを散歩しました。

一日中家に閉じこもっていると歩く事もない。

週3日とはいえ友達との散歩は足と口の運動に

なってちょうど良い。

おじさんが色々な木を植えていた場所に通りかかったら

菊の花がたくさん咲いていた。

「あの菊はもってのほかだ、頂いて行こう」と斜面を登り

「おじさん頂くね」と言いながら開花しているもってのほかを

摘み取りました。

 

「今日はいい収穫があったね」とNさんと私。

晩御飯のおかずにもってのほかを湯がいて

ポン酢でいただきました。

 

散歩に行っていろいろ収穫物があると嬉しくなる私たちです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス(BBC)の警察ドラマは面白い

2021年10月15日 | 映画 TV

YahooのGYAOで配信されている、イギリスBBC制作の

警察ドラマ「ハッピーバレー 復習の町」は面白い。

ハッピーバレー?恋愛ものドラマのようで見る気がしなかった。

ところがこれが大間違い。

 

47歳 バツイチ 娘と死別 息子と疎遠 同居中の姉は

元ヘロイン中毒 孫が一人 と家庭環境が複雑な

おばさん警察官キャサリンがイギリスの小さな田舎町で

起きる事件を解決していく、奮闘物語。

初めは場面の入れ替わりが多くわかりづらいが、

場面展開(ストーリー)が分かると面白くなり、

このキャサリン悪者には容赦しない。シーズン1の

最終話は

「キャサリンおばさんやるね」って感じです。

 

言葉は英語ですが何やら訛りが強くてイギリス英語に

聞こえない。

英国アカデミー賞テレビ・アワード最優秀ドラマを受賞している。

このようなシリアスなドラマを見てしまうと、日本の

刑事物ドラマが貧弱に思えてしまう。演技の下手な

美男美女はいらないから演技の上手い俳優を

使って欲しいものです。

ただいまYahooのGYAOで5話6話を配信中。

1話から4話見逃しの方は、こちらのあらすじ

を見てご覧ください。おすすめのドラマです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする