夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

磯田道史氏の歴史コラムが面白い

2020年05月14日 | 愛読書
磯田道史が月に一度、新聞にコラムを書いている
歴史コラム「古今おちこち」がおもしろい。
今回は新型コロナ流行にかけて100年ほど前に
大流行したスペイン風邪の事が書いてある。



磯田道史氏のコラムも面白いけど、村上豊の挿し絵
なかなか面白く毎回楽しみにしている。

村上豊さん、すでに80歳を超えている。
何時迄も楽しい挿し絵を描いてほしい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドロバチの巣を見つけた | トップ | 庭に来る虫と爬虫類 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

愛読書」カテゴリの最新記事