横浜駅から地下鉄みなとみらい線、馬車道の駅に
直結しているビルの46階展望フロアが
あるのはこのビルです。ビルのそばに半月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/ccfbd34953e3cff58fb0ee5614a91e4f.jpg)
すぐ側の運河の上をロープウェイが通ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/81cadbac6a569ae745946252bad71e52.jpg)
横浜市街を眺め早めの夕食をみんなで食べました。
今日は天ぷらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/89b166c85be40af43401848718528a77.jpg)
お腹も一杯になり、再度夕暮れの展望フロアに上がり
今度は夜景を楽しみました。何しろ展望フロアは
無料というのがいいね。
明るいうちは見えなかった富士山も見えた。
「富士山の横の山波は何?」と父ちゃんに聞いたら
「丹沢山塊だな」と父ちゃん。富士山はやっぱり高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3f/8f20aaa94165fcc90a885a24fa573aa3.jpg)
ランドマークタワーも日本丸もライトアップされている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/2770b3af157c6224612136380e6f8a87.jpg)
父ちゃんと太めの息子、大ちゃんのお母さんとmarikoさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/adb11e7687dcbe17a17e53fde47abe05.jpg)
横浜港大桟橋遠くに氷川丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/b8de4390a84eb26ec5864e42af5f7369.jpg)
46階の展望フロアはそれなりに楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/8e82c72a87e8cbf20d8f93790e04dbe4.jpg)
帰りも横須賀線上総一ノ宮行きのグリーン車に乗り
約1時間、楽々帰ってきましたが、東京駅からグリーン車を
利用する人が多くほぼ満席でした。
直結しているビルの46階展望フロアが
あるのはこのビルです。ビルのそばに半月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c0/da5a5cba863ebc822b629e5f28d1e551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/ccfbd34953e3cff58fb0ee5614a91e4f.jpg)
すぐ側の運河の上をロープウェイが通ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/81cadbac6a569ae745946252bad71e52.jpg)
横浜市街を眺め早めの夕食をみんなで食べました。
今日は天ぷらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/0f920d02c575ecf560d63c8f17f6843b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/89b166c85be40af43401848718528a77.jpg)
お腹も一杯になり、再度夕暮れの展望フロアに上がり
今度は夜景を楽しみました。何しろ展望フロアは
無料というのがいいね。
明るいうちは見えなかった富士山も見えた。
「富士山の横の山波は何?」と父ちゃんに聞いたら
「丹沢山塊だな」と父ちゃん。富士山はやっぱり高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3f/8f20aaa94165fcc90a885a24fa573aa3.jpg)
ランドマークタワーも日本丸もライトアップされている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/2770b3af157c6224612136380e6f8a87.jpg)
父ちゃんと太めの息子、大ちゃんのお母さんとmarikoさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/59/df5f9849e29fd931a5828642992b6fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/adb11e7687dcbe17a17e53fde47abe05.jpg)
横浜港大桟橋遠くに氷川丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/b8de4390a84eb26ec5864e42af5f7369.jpg)
46階の展望フロアはそれなりに楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/8e82c72a87e8cbf20d8f93790e04dbe4.jpg)
帰りも横須賀線上総一ノ宮行きのグリーン車に乗り
約1時間、楽々帰ってきましたが、東京駅からグリーン車を
利用する人が多くほぼ満席でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます