夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

農業祭で見つけたコールラビー

2008年11月08日 | 季節の食べ物
今日は雨の中、習志野市役所前グラウンドで
行われている農業祭に行って来ました。
雨だったので人出はいまいちでしたが

そこで見つけたコールラビー
「おぉ珍しい!コールラビーがあるじゃん」
と言う事で買ってしまいました。一個100円なり。

コールラビー(kolrabi)別名カブキャベツ。
蕪のようですがキャベツの仲間だそうです。
シチューやサラダ、漬物としても食べられます。
スーパー等でもあまり見かけません。
興味のある方は農業祭の野菜売り場に売っています。


農業祭は明日までやっています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜くずの使い道 | トップ | だるまストーブの火入れ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
農業祭 (konkobo)
2008-11-10 19:55:33
農業祭でばったり、孫たちと楽しんできました
新鮮な野菜もゲット、寒い中のお手伝い
返信する
konkoboさま (shizukata)
2008-11-11 00:30:23
農業祭来て頂いてありがとう。
フリマは人間ウォチングと安い品物ゲットするの
に良い所。私はセーター3枚1500円で
買ってしまいました。カシミア100%一枚
ウール100%一枚、アクリルのチュニックセーター
セーターです。やったね。これだからフリマは
やめられない。
返信する

コメントを投稿

季節の食べ物」カテゴリの最新記事