「猫のしっぽ カエルの手」というNHKの番組を
楽しんで視聴していた私です。
番組の主人公であるベニシア・スタンリー・スミスさんが
72歳で亡くなった。と新聞に出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/6c98521b534efd9bd07f17995969af39.jpg)
イギリス出身のハーブ研究家であるベニシアさんが
京都大原の古民家での生活を、綴った番組で
自らの暮らしやハーブを使った色々な手作り品を
紹介していた。決して贅沢な生活をしている訳では
はないが、暮らしの中に様々なものを取り込んで
生活を楽しんでいく姿が「贅沢」な暮らし方だな〜と
思って楽しく観ていた。
私はベニシアさんのハーブで作った化粧水のレシピで
化粧水を作り愛用している
「猫のしっぽ カエルの手」やNHK WORLDでも放映されていた。
遠い国から日本に来て亡くなったベニシアさんの冥福を
祈りたい。
楽しんで視聴していた私です。
番組の主人公であるベニシア・スタンリー・スミスさんが
72歳で亡くなった。と新聞に出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/6c98521b534efd9bd07f17995969af39.jpg)
イギリス出身のハーブ研究家であるベニシアさんが
京都大原の古民家での生活を、綴った番組で
自らの暮らしやハーブを使った色々な手作り品を
紹介していた。決して贅沢な生活をしている訳では
はないが、暮らしの中に様々なものを取り込んで
生活を楽しんでいく姿が「贅沢」な暮らし方だな〜と
思って楽しく観ていた。
私はベニシアさんのハーブで作った化粧水のレシピで
化粧水を作り愛用している
「猫のしっぽ カエルの手」やNHK WORLDでも放映されていた。
遠い国から日本に来て亡くなったベニシアさんの冥福を
祈りたい。
誤嚥性肺炎で亡くなったということは、相当体が弱っていたということでしょう。ご冥福をお祈りいたします。
誤嚥性肺炎でお亡くなりになったとの事で、年寄りは誤嚥が怖いです。我が夫も
入院中、誤嚥性肺炎を起こし肺が真っ白のなり、担当医が大慌てしました。
1週間人工呼吸器のお世話になり何とか生還しましたが、誤嚥を起こさない
リハビリを今も続けています。