先日、団地の井戸端マーケットで小さな花入れを
買い求め、その時に入れてくれた袋が和紙で出来ていて
「あら、おしゃれね」と話していたら、ご近所の
和紙ちぎり絵作家の尾曽さんがたくさんの和紙を
届けてくれました。尾曽さんは書もたしなむ。
早速作ってみました。
それにしてもなかなか素敵な文が書いてある。

何だか額に入れて飾っておきたい。

作ってみました。練習用の半紙とのことで
横長半分に折り二重にして使います。
ちょっとおしゃれな紙袋になりました。

持ち手を付けて出来上がりです。
以前、新聞紙で作った紙袋の作り方和紙は丈夫なので
紙袋にするのには良いかもしれません。
買い求め、その時に入れてくれた袋が和紙で出来ていて
「あら、おしゃれね」と話していたら、ご近所の
和紙ちぎり絵作家の尾曽さんがたくさんの和紙を
届けてくれました。尾曽さんは書もたしなむ。
早速作ってみました。
それにしてもなかなか素敵な文が書いてある。


何だか額に入れて飾っておきたい。


作ってみました。練習用の半紙とのことで
横長半分に折り二重にして使います。
ちょっとおしゃれな紙袋になりました。

持ち手を付けて出来上がりです。
以前、新聞紙で作った紙袋の作り方和紙は丈夫なので
紙袋にするのには良いかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます