夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

桑の葉茶を作る

2020年05月15日 | 季節の食べ物
家に生えている桑の葉っぱを摘んで
桑の葉茶を作ってみました。
摘んだ桑の葉っぱは洗って、蒸し器で
蒸す事1、2分
 
蒸したらザルに広げて天日干し。カラカラに乾いたら
手で細かくします。
 
適量をポットに入れ、熱湯を注ぎ、
暫く(10分くらい)煮出して出来上がり。
 
緑色のお茶になります。香りは薬草茶の感じですが
飲みにくい事はありません。
これをペットボトルに入れて水分補給する時に
飲みます。血糖値を下げる効果がある、と
いいますが、果たして効果は如何に?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭に来る虫と爬虫類 | トップ | レナウンの倒産 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めずらしい!! (縄文人)
2020-05-16 05:40:22

≫血糖値を下げる効果がある

shizukata論文を期待します!
  結果楽しみです。
返信する
縄文人さんへ (shizukata)
2020-05-17 22:46:23
桑の葉茶が血糖値を下げると言われますが、これは長く
飲み続けてこその話でしょう。
今回は暫く続けてみようと思います。これで血糖値が下がったら
近くにたくさん生えている桑の葉を摘んで作りたいです。
1ヶ月後、血糖値が下がっているでしょうか?また報告します。
返信する

コメントを投稿

季節の食べ物」カテゴリの最新記事